おかめやパン から 生鮮市場に移動途中


ロジスティックセンターなる巨大な建物が完成

その隣の空地


キムチの自販機 発見💡




キムチが2台並んでる

ってコトは、人気なんですね


カレーも気になります



漬物自販機には

キムチ(ハーフあり)

カクテキ

にしん漬け(ハーフあり)

三升漬け

梅漬け

キムチ1kg

ずっしり重いです 500円


にしん漬け500g  500円 




タッパに山盛りの量

身が詰まってるキムチで

(市販品みたいにジャブジャブしてない)


塩分控えめ、辛さもほどほどで

食べやすいです

市販品みたいな旨味添加じゃなくて

真面目なカンジのキムチ

ついつい食べすぎちゃう


にしん漬け

市販品みたいな甘っぽさは、無くて

こちらも真面目なカンジです

🤔たぶん、

化学調味料使ってないと思います


カクテキ

三升漬けも気になるなぁ



西区二十四軒 さくら農園




BS151

月曜夜10:30   

『サウナを愛でたい』

サウナ施設を紹介する番組


出演者は

ミュージシャンのヒャダインさんと


サウナ好きの

旭川出身のビジネスマン濡れ頭巾ちゃん


二人のグルメロケ👍面白いです

日帰り入浴施設の食事処とか

街の飲食店とか

チョイスが、素晴らしいの👍