みなさんこんばんはニコニコ

 

今日もご訪問いただきありがとうございます。

 

今夜は『距離間』のお話しです。

 

人間にあって、動物にはないものが『間』です。

 

地球上には様々な生物が存在していますが

人だけが『間』を持っている生き物と考えます。

 

この、人と人のあいだに存在する『間』を認識できるのが『人間』です。

 

複数の人が集まる場合は、人と人との中間と書いて

"仲間"と呼び合う関係ができます。

 

逆に、仲間の中で一人だけ『間』がわからない人は"間抜け"といいます。

『間』を保つということは、自分の主張は持ちつつ、相手を尊重できること。

 

その『間』を意識し、自分とは異なる立場を理解して

違いを踏まえた上で、自分以外の人と関係を築く。

 

つまり、人間関係を円滑に続けるためには

上手な距離感を保つ必要があるということです。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

明日も前向きに、あなたらしい1日を(^-^)

さて、【mamの暦占い】です。

6月22日(水) 丙/午 仏滅(天河水)

「気持ちとは裏腹に、実行力が乏しくなりそうです。突発的な行動は金銭的ダメージを受けるので、計画性を持ちましょう。」

★ラッキーカラー/グレー
★ラッキーフード/わかめスープ

★ラッキースポット/湖
image

風水岩田流初級講座のご案内

講師名  川島 美幸

『初級講座・内容』


step 1

風水の基本・陰陽五行説・土地の吉凶・恋愛運を上げる方法
step 2
持って生まれた人の運気
step 3
家の持つ運気・時の運気
step 4
総合的に判断し開運する

以上、step 4 までを終了されますと、通常の風水鑑定のスキルが身につきます。
ご自分で様々なお宅の風水鑑定ができるようになります。

風水に興味のある方、ご家族の吉凶方位をご自身で鑑定できるようになりたい方など
ぜひお問い合わせください。


所要時間は4~5時間程度です。(参加人数などにより変動します)