23日に軟便が止まったーと思ったら24日の明け方はサークルの中でひたすらウロウロ&ポタポタ軟便で食欲不振。でも同日午後からまた食べ始め軟便も止まって夜は順調!かと思いきや、今朝(25日)は嘔吐⤵️当然食欲不振。

 

そんなわけでこの3日間は毎日目まぐるしい。それもそのはず…

 

 


↑wether news より拝借

 

ひー💦24日のウロウロの原因はこれだ💦 

 

その後さらに10号、あらたな熱帯低気圧も発生の可能性とか。またしてもピンチ。対症療法で乗り切るしか術はない。利尿できるようにしっかり食べておかないとねー。

 

でも最近はずっとすごく具合が悪そうなわけでもない。

"長続きしない妙な食欲"は継続中。食欲増進剤は一週間以上使っていないにも関わらず薬が飲めるくらいは食べている。(今日は病院でセレニアを注射。それでも昼過ぎにはまた食べ始めた。さすが謎の食欲)

 

ゴハンの前には、はしゃいで走ったりとお茶目さんっぷりも発揮。最近始めたエビデンスのないやつがいい仕事をしているかもしれない。笑

 

先々週から始めてみたのはホモトキシコロジー。

 

「肝機能、腎機能の落ちているコに使うと全身状態が改善する印象がある」とかかりつけ①の先生が勧めてくれた。(ググるといろいろ出てきます) 全然知識がなくて考えたこともなかったんだけど、少なくとも害になるものではなさそうなので早速開始。

 

皮下注射で最初は連続6日間、その後は週1〜2回のペースで継続中。軟便とセットと思われた謎の食欲は軟便が止まっても持続しているのでやっぱりホモトキさんのおかげっぽい。

数値が見たいのは山々だけど、健康体じゃないから安定しているときに血液検査をするわけにはいかない。しばらく謎のまま過ごすことにする。笑

 

台風とっとと消えてくれないかなー💦