成績やテストの点数にあまり言及しない理由! | 札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌の家庭教師・物語作家が運営するブログ
心の深い部分に根ざした勉強法や、発想法などを提案しています
(現在は何気ない日常をアップしています)

こんにちは。

今日もお越しくださってありがとうございます。

 

 

札幌で、プロ家庭教師、メンターとして活動させていただいています

わたなべと申します。

 

 

 

塾に関係する業界では、この時期は、外見上

比較的ゆったりとできるときだったりします。

 

 

 

受験をするひとたちはだいたい本丸を受け終わって、

あとはその後に続く試験を残すのみだったり、

もう完全に終わっていたり。

 

 

 

進級する小どもたちも、期末テストはもう終わっていますし、

まだ進級後の新しい内容には立ち入っておらず、

今年度の総仕上げとして復習の時間が学校で設けられたりもしているようです。

 

 

 

そういう状況ですから、僕の関わっているある生徒さんなどは、

なかなかやる気が出ずに過ごしていることもあります。

 

 

 

(ところで、やる気を出すために、「とりあえず始める」

というのは有効な手段ですよ!)

 

 

 

塾の授業でもあんまりやる気になれない様子ですが、

僕としては、やる気のない日はやる気がないでよいと考えています。

 

 

 

あえてお話を大きくしていえば、

やる気がないという日もそのお子さんの大切な一日、一瞬なので、

それを無理やりどうこうするというのはおかしいんじゃないか、と感じるからです。

 

 

 

どんな場合でも、本人が自分なりに自覚しなければ、

その本人自身としては変化は起きないのではないでしょうか。

 

 

 

ピーマンがキライなひとに向けて

慣れてもらうべく毎日ピーマン料理を提供しても、

毎度鼻をつまんで飲み込むように食べていたのでは、

そのひとはこれからもずっとピーマンがキライだと思います。

 

 

 

逆に、本人がピーマンに向き合って、

「どうしてピーマンってこんなに美味しくないんだろう?」

などと疑問を持ち始めればしめたものですよねニコニコ

 

 

 

 

たぶん、同じようなことが勉強や学習にもあてはまるのだと思います。

 

 

 

 

 

最初から勉強を面白く感じることのできるお子さんもいますし、

全然楽しめずに成長するお子さんもいます。

 

 

 

普段、一緒に勉強していて、

前者のお子さんは、成績やテストの点数についても、

自分の勉強の一側面であって、結果としてついてくるもの、

あるいは勉強は点数だけではない、ということをなんとなく感じ取っているようにみえます。

 

 

 

いっぽう、後者のお子さんは、勉強はテストの点数のためにするもの、

成績のために勉強しなければ、という発想が比較的強いように感じます。

 

 

 

こういう発想だと、以前も触れたことがありますが、

「得点を取る」ことが面白いとしても、

「勉強」が面白くなるのはなかなか遠い道のりかもしれません。

 

 

 

ですので、僕個人としては、あまり成績やテストの点数について

お話ししないようにしています。

 

 

 

僕たちは、外側から評価するということに慣れすぎていて、

実際に自分がどう感じているのか、何をやっているのか、

どうしてやっているのか、を見失いがちのような気がします。

 

 

 

「後者のお子さん」も、外から点数化される成績のために

勉強をするということの違和感が彼/彼女自身の中で生じているから、

さらにやる気が出ないのだと思います。

 

 

 

僕としてはここが本当に根本のところだと感じており、

まだまだ手探り状態ですが、日々実践を続けているところです。

 

 

 

現状の仮説は、

「小どもたちそれぞれの流れをただ流してあげれば、その子なりの人生が拓ける」

という言葉でまとめられそうかな、と思っています。

(以前からときおり出てきてます(^^♪)

 

 

 

そして、実際にも、「勉強」を含めて本人自身全体に向き合おう

と関わらせていただいたお子さんは、勉強にも自分から取り組めるようになりつつあります。

 

 

 

現在の業界では、なかなかこのような関わり方をする立場に立つことが難しく、

今後も自分なりにいろいろと形を考えていきたいと思っています。

(とりあえず家庭教師という枠組みに沿っていますが、

勉強だけを扱わない方が勉強も伸びる、というジレンマがあります……!)

 

 

 

また、このことについては記事を書きますねウインク

 

 

 

今日もお読みくださってありがとうございました。

何か参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

わたなべ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

→関連記事はこちらです

 

 

↓指導のご依頼やその他お問い合わせはこちらから

→お問い合わせ

↓小どもたちは、こちらから

→なんでも相談フォーム

 


人気ブログランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村