みなさま、こんばんは。

 

かれこれ、2週間以上、風邪が抜けずにいました。

この季節は本当に苦手です・・・チーン

でも、立春を迎え、ここから徐々にエネルギーが上向きになっていく予感チュー

 

そんな中、NLP講座が後半のセクションに入りました。

前半は、「成功のためのNLP」でしたが、後半は、「コミュニケーションNLP」がテーマです。

 

2009年にマスター・プラクティショナーとなり、そこから日々、NLPを活用してきたことを思い出しつつ講座を作っているのですが、

 

NLPというのは、「行動する」ための心理学だな、と改めて感じています。

 

だから、行動するつもりのない人、行動よりも思考を重要視しているしている人は、学びながら変化を実感することが難しいかもしれません。

 

前半の講座では、おおまかに、

・アンカリング

・VAKシステム

・アウトカムの設定

・ストラテジー

・メタモデル

・ビリーフ

・タイムラインセラピー

 

といったNLPの要素を学び、先日のコミュニケーションNLPでは、

・ラポールとリスペクト

・ステート

・パブリックコミュニケーションとプライベートコミュニケーション

・ビジネスに対する価値レベル

 

などをお伝えしました。

 

でも、そのすべてを、全部理解し、全部実生活に取り入れ、実践しなければならない、ということではありません。

 

ご自分が、何らかの「新しい行動」を起こすためにフィットするものだけでいいのです。

そして、「新しい行動」を起こせたら、それで学びは成功なのです。

 

だから、「新しい行動」を起こす必要がないタイミングであったり、

行動するつもりが全くない心理状態であったり、

変化を起こす必要がない部分に関しては、やみくもにNLPを取り入れなくてもいいのです。

 

「せっかく学んでいるのだから、すべてできるようにならなくては・・・」

「他の人は、学んだことですぐに結果を出しているみたいだけど、自分は・・・」

「学んだことをやってみたけれど、あまり上手くいかないみたい・・・」

ということがあっても、気にすることはありません。

 

せっかくの努力も、方向性が間違っていれば、ただの苦労になってしまいます。

「こういうやり方は楽しいな」

「こういう考え方は新しいな」

「こんな風にやってみればいいんだ」

そんな風に思えることがあったら、ぜひ覚えて自分のものにして欲しいですね。

 

わたしも、NLPで最も重要な「ゴールの設定」が最後までできなかった人でした(笑)

他にもたくさんのメソッドが自分には合わないな、必要ないな、と思いましたし、

一緒に学んだ方たちも、それぞれに自分に合うものが異なっていました。

 

「こういう風になりたいな」と思うことがあり、それが、「こういう行動を起こしたい」という願望に落としこめた時、NLPはきっと大きく役立つものですが、

それが何なのか、今はわからなくても、いつかその時は必ず来るので、その時のために学んでおく、ということも有効だと思います!

 

さてさて、コミュニケーションですが、NLPは「無意識のコミュニケーション」を最も重要視しています。

 

それは、わたしたちのコミュニケーションの90%近くが「言語以外」のコミュニケーションで成り立っているからなのです・・・!

 

つまり、言葉はそれほど重要ではない、ということですね(笑)

 

わたしは、NLPを学んだ時に、そのことを初めて知って本当に驚きました。

それまでは、一生懸命、言葉で伝えようとしていましたから・・・

話すのが上手な人がコミュニケーション上手なのだ、と思い込んでしまっていました

 

でも、本当のコミュニケーションは「しゃべる」「話す」ことではないんです。

 

これからの後半、みなさんと本当のコミュニケーションを学びながら、

職場でもプライベートでも、素敵な体験をしていってほしいな~と思っていますニコニコ