みなさま、こんにちは!

 

潜在意識のスペシャリスト、メンタルビューティー・トレーナー、野中です。

 

 

わたしの肩書き、「メンタル・ビューティー」とつけています。

 

「心の美しさ」は、わたし自身が人生を通して学んでいくテーマだと思っています。

 

「心の美しさ」、「心の美しい人」。

 

心とは、感情や想像力の世界だと思うのです。

 

感情や想像が美しいこと。

それが、心の美しさかな、と。

 

自分の持ち物である感情に、自分で責任を持つこと。

それは、意外と難しいことだと日々感じます。

わかっていても、ついつい外側の出来事や、誰かのせいにしたくなってしまうから。

 

最近、少し思考の忙しさが続いていて、ものすごく瞑想をしたい気持ちが高まっています。

瞑想にはいろいろな道がありますが、自分の感情とゆっくりと向き合う時間を取ることができますね。

 

思考が忙しい状態が続くと、自分の感情に丁寧に気づいてあげられなくなります。

 

今、自分が感じている感情がなになのか、あいまいで、もやーっとして、勘違いもしているかもしれません。

本当は悲しいのに、怒りだと勘違いしてしまったり、恐れや不安なのに悲しみと誤解してしまったり。

 

ポジティブな感情だって、嬉しいや楽しいのほかに、もっと本当にたくさんの種類があるのに、丁寧に気づいてあげられない。

時間がすぐに過ぎてしまって、ゆっくり振り返ることもままならないこともあります。

 

 

心が美しい、感情が美しい、ということは、その時々の自分自身の内側から湧き出る感情を、嘘も誤魔化しも誤解もいつわりもなく、「ああ、そうだな」と真正面から肯定的に受け止められているものだと思います。

 

自分が一体、どんな感情を今かんじているのか、明確に分からないままで過ごしていると、自分だけではなく周りの人にも望ましくない影響を与えますね。

 

普段の暮らしの中で、なかなか感情と向き合うことが難しいのであれば、瞑想の時間を数分で良いから持つといいと思います。

はじめのうちは何だか良く分からない状態でも、毎日続けて行くとだんだんとみえてくるものです。

 

こんな雨の日、外出の予定のない時は、しずかな瞑想に最適ですね・・・ドキドキ

 

 

 

■野中香のなんでもコンサル!■
1.日時:7月2日(日)11:00~13:00
2.場所:当サロン(南区澄川)
3.参加費:5,400円
4.定員:残席4名様
5.その他:終了後、良ければご一緒にランチも!

 

お問い合わせ、お申し込みはコチラからお願いします

 

みなさまにお会いできるのを楽しみにしておりますウインク