今日は10時~約17時までの勉強会に参加してきました。
全管協主催の「契約書読解勉強会」という、つまり賃貸借契約書の内容についての勉強会だったのですが、勉強会、講習会の中ではかなりのヒットでとても勉強になりました。

勉強会や講義のクウォリティは、
1,内容そのもの
2,話し手のうまさ
3,レジュメやテキストの質

この3つで決まると思いますが、今日のは全てよかったです。

一方で、主催側がいくら良い内容の勉強会や講習を実施しても聞き手の状態によってはその良さが生かされないこともあると思います。
自分で聞く(参加する)意思があって参加しているのか、会社からの指示で来ているのか?
その勉強会や講義の内容について下知識があるのかどうか?

仕事も本当は、命令でやるよりも自発的にやる方が生産性は全然違うのですが・・・

プロパティマネジメント事業は、やろうと思えばいくらでも仕事があって大変ですが、その分改善できる点や他社と差別化できる点が多いので、やりがいもあります。
あとは、それをクライアントの利益に繋げ、結果うちの会社の利益に繋げなければいけませんが、よく考えて、良い仕事ができれば可能な気がしてきました。