埼玉県でトンデモ都市条例が通りそうになったのも、その後の取り下げ、◯鹿議員が何故いるのか

かなり参考になった記事。


その記事に1つ加えたい。

しょうもない議員が産まれる土壌はやはり「有権者」だ、と。



「何も変わらない」、「誰に入れても同じ」

そんな台詞を吐きながら、「選挙に行かない」という「いつもと何も変わらない」行動を取る有権者。

自分達が変わろうとしないのに、その自分達の投票から産まれる議員が変わらないのは当然だろうに。

日本人として、国民として生きていない「日本国籍の個人」の票から産まれる議員が

国や国民を無視した政治をやるのは、当然だろうに。



票が動けば、その票を取り戻そうと議員は必死になるだろう。議席を失えば尚更だ。投票の結果が政策を変える事もあろうに

有権者は投票に行かないという、「権利の無駄使い」を繰り返す。



政治に文句があるなら選挙に行けよ。「日本国籍」の皆様よ。



埼玉県の例は寧ろ

「政治に無関心でい続けると、いつかこんな日が来ますよ」という、よい戒めではないのか。

そんな気がします。