お産後の入院部屋


産後は車椅子で個室の入院部屋に移動しました。


個室のデスクにはお菓子やパンが置いてあって、

水のボトルもありました。


お菓子はなんというか………

これ産後に本当に食べたい?真顔

て感じのラインナップでした泣き笑い

ピーナッツバターサンド、チーズクラッカー、

ハムサンド、クラッカー、スティックチーズetc.


半分以上のお菓子は、

子供たちが消費しましたよだれ笑




食事


ピザだったらどうしよう笑い泣き

と思っていた産院の食事ですが、

予想外にとても良かったですお願いキラキラ

何が良いって、自由にメニューを選べることキラキラ


アピタイザー、メイン、サイド、デザートから

1つずつ(たぶん2つでもok)好きなメニューを

選ぶことが出来ましたルンルン


なのでピザなどは勿論ありましたが笑い

私が選んだメニューはこんな感じでした。


・サラダ

・イングリッシュマフィン

・グリルドサーモン

・スチーム野菜

・フレッシュフルーツ

・デカフェコーヒー


サイズやメインは5種類ほどあり、

ピザも5種類ほどありました。
朝メニューはオートミールやシリアル、
ヨーグルトなどもありました花

カスタマイズメニューだけでなく、
曜日ごとのメニューも別にありました星
1度も頼まなかったけど笑

私は私で極端に油っこいのとか
チーズが過ぎる🧀のとか好きじゃないので泣き笑い
魚と野菜があるのは良かったですスター

お産×寝不足で疲れてるところ、

ハンバーガーとかピザとか出てきたら

罰ゲーム級でした。選べてよかったー泣くうさぎキラキラ


というか恐らく、宗教上これはNGなどある人も

多い国だと思うので🇺🇸、カスタマイズ出来るのは

多国籍文化だからこそなのかなーとも

思ったりしました気づき

グローバルな受け入れ体制バッチリで

素敵ですね🇺🇸ラブラブ