フロリダ旅行最終日
4泊5日のフロリダ旅行最終日は、
川遊びに行きました![]()

フロリダの魅力はディズニーだけじゃなくて、
(内陸のオハイオとは違い)美しい海や川で
アウトドアレジャーが楽しめます![]()
![]()
ブラジルの友人がおすすめしてくれたビーチは
少し遠かったので
ディズニー近辺から
車で1時間ほど走ったところにある川へ![]()
もう葉っぱの種類がオハイオとは違う![]()
THE海辺って感じの植物達![]()
アバターの世界に出てきそうな木まで見つけました![]()
この川は、運が良いと
野性のマナティに遭遇できます![]()
![]()
私たちがついた時間は10時頃だったので、
野生動物に会いたい場合は
もっと早朝かもしれませんね![]()
オハイオだとそうだけど、海の生き物はわからないな笑
川底までクリアに見える透明度でした![]()
マナティって、
こんな綺麗な川じゃなきゃ住めないのね![]()
川のそばには看板がいくつかあって、
・野性のマナティに6ft以上近づかないでね!
・野性のワニがいます
・ワニは基本的に魚や虫などを食べますが、
人間を食べることを知っています
と書いてありました。
こっわ![]()
ワニってもう少し
泥で濁っているような川に住んでるイメージだったけど、
こんな綺麗な川も寝床なのね🐊
だからマナティって怪我するのか![]()
マナティは近所の水族館で
よく見るけど、明らかに
・泳ぐの遅い
・武器を持ってない
そんな儚いか弱い生き物が、
ノーガードでワニと共存してるなんて・・![]()
自然ってすごいな![]()
余談ですがオハイオのコロンバス動物園には、
マナティ館があって そこのマナティ達は
みんなフロリダから来ています。
全て怪我などで保護したマナティ達で、
元気になったらまた野生に返す活動の一環だそうです。
(最近3頭マナティ館からフロリダに帰っていきました)
マナティ館のボードを読んだところ、
怪我する理由はいくつかありました。
・水門に引っかかる
・網に引っかかる
・ワニに襲われる
その割合はわかりませんが、
人が原因で傷ついてるマナティが多いんじゃないかな、
という所感でした![]()
オープンクエスチョンですが、
自然の生き物を守るためにできる事はなんだろう?
と個人単位で考えること、行動することは、
大切なのだろうなと感じます。



