Cray center


We went to Cray center the last day.

It was just for ours kids.

Although this facility is like a science and industry museum,

I think my kids just feel it’s a huge play place.


最終日の帰宅前には、クレイセンターに立ち寄りました花

ここはもう、子供のためだけに行きました。

要は科学博物館のような場所なのですが、

子供にとっては巨大なキッズスペースだと感じると思います目がハート




Let’s enjoy with kids!


This facility was clean.

At first we bought a ticket.

Under 3 years old are free.


ここの施設はとても綺麗でしたスター

入り口でチケットを購入します。

3歳以下は無料でした歩く

Tickets are usually like this,arm band.

My youngest couldn’t wear such tickets when we came in the US.

Cuz he is a little bit sensitive.

But now,he is used to wear it.

Although he waste it as soon as possible when we leave facilities.


こちらのチケットは大抵ブレスレットタイプです。

こちらにきた当初、

少し感覚が敏感な次男は嫌がり嫌がり出来ませんでしたが大泣き

今ではすっかり慣れましたおやすみ

(出た途端即捨て去りますが泣き笑い


Such a water area is everywhere in American’s science and industry museums.

But it’s interesting,isn’t it?

I like it.

こういう水の遊び場は科学産業博物館には必ずあります。

よくできてますよね〜びっくり


My eldest was crazy in this floor.

This floor was made like a town for kids.

There are supermarket,hospital,car repair shop,pizzeria,theater,and monitor room.

長男は地下のフロアに大喜びでした。

子供タウンのようになっていて、

ピザ屋やスーパー、八百屋、病院、劇場などがありました。


In my opinion,theater was great.

There are many costumes and kids can wear it,

And act something on the stage.

Not only background(castle,lawn etc) can be changed,

But also you can change the sound.

私が面白いなと思ったのは、劇場です。

舞台があり、幕があり、衣装が置いてあり。

音響を変えたり、ライトを変えたりできます。

背景をセットし、長男が舞台裏に立ったら拍手のボタンを押し、

そ長男(マント着用、仮面着用)は何を歌うのかな〜と幕を開けたら、

俺はジャイアン!ガキ大将ぉぉぉ!

と熱唱してました笑

とっても面白い動画が撮れたのですが、

自分が長男の立場だったらネットで晒されるのは嫌だなーと思ったので

動画は秘匿ですチュー




There were steps for climbing up to the top for kids.
It starts from1st floor.
And this top is achieved over 2nd floor.
My eldest tried to climb courageously,
He achieved almost the top.

キッズスペースには危険未然防止意識が格別に強い日本では
考えられないレベルのクライムステップがありました飛び出すハート
1階から2階を越え、天井近くまで続いています。
私も長男をサポートしようと登ってみたけど、
いかんせん子供用なので狭かったです滝汗
狭すぎて、長男はさっさと天井近くまで行っちゃいました笑い泣き
サポートならず。笑



以上がウェストバージニア州レポでした。


ここからは余談ですが、

こういう遊具然り、良くも悪くも異なる日米で文化を感じますよね。

私がこちらにきて、感じることの差の一つです。

———————————————

<日本>

教育面:危ないからやめて=怪我する前に防ぐ未然防止策をとる

仕事面:失敗する前に徹底確認を=後から問題が起きることを避けたい

<アメリカ>

教育面:まずやってみて=これは危なかったねという後天的学習

仕事面:とりあえずやってみよう=バグは起きたところを後から修正してけばいい

———————————————


つまり、基幹の考え方が変わると遊具も変わり、道具も変わり、

仕事の仕方も変わるという一例ですね指差し

もちろん、両国において全ての人がこう考えていると言いたいわけではなく、

肌身で感じる限り、という話ですが

ただこの差を楽しめるか苦痛と感じるかも、人それぞれだなと思うわけです。


私個人的には、両方の良いとこどりがいいですね指差し

どちらかしか知らないより、

多くの価値観を知ることで取捨選択の幅が広がるのは

子供にも良いと思ってますおやすみ

この価値観も2カ国にこだわってはおらず、

ESLに集まる多国籍な他のクラスメイトたちから学ぶことも多いです。


ただ、何においても大切なことは

それぞれの文化を尊敬の念を持ち接すること。


それに尽きますね照れ