生活必需品

Water真顔


「水道水が飲めないの不便アセアセ

と最初は思ってたけど、

それはもう慣れました知らんぷり


けど、買う時大変雷


欠かせないから沢山買いたいけど、

重いのなんのって笑い泣き


うちはウォーターサーバーじゃなくて

ペットボトル派です。

サーバーは掃除が面倒なのと(私が)

掃除が大変なのとで(ただめんどくさいだけ)

買わないことにしましたニコニコ


いつもCostcoでパック買いするので、

旦那さんに荷物持ちしてもらうけど

今週は風邪でダウンえーんアセアセ


ということで長男次男を連れて

(余計に大変)

Costcoへ( •̀•́ )✧︎


お目当てのbottleはこれです。


1ガロン×6で、

22.7ℓあります真顔

こちらに来た時は

重すぎて持ち上げられなかった泣き笑い


だって約23kg棚から持ち上げて

カードに移すってハードル高すぎない…?ガーン


だから今日も

「さいあく誰かに声掛けて手伝ってもらおう」

と思いながら来たのですが、、

 

………あれ?


割と普通に持ち上がった。デレデレ


これはきっと、ずばり

Taekwondo効果笑


道場では足腰の筋トレ多くて、

男子高校生なのか..?真顔

てくらいハードな筋トレやらされてます笑い泣き

蹴り技が多い競技だからねスター


体幹足腰を鍛えさせられてるから、

こんな所で活かせるとは思わなかったど

重いものを腰を痛めず持てるおねがい



大体1週間で6本弱使い切ります。

今日は2ケース購入。

2ケース運べた自分に拍手指差し気づき


今日は車で次男が寝ちゃったので、

そのままカートで爆睡ほんわかzzz

おしゃべりの止まらない長男は、

近くで話すために

赤ちゃん椅子にやってきました。

狭そうw

egg,milk,meats,and baby真顔

he is sleeping proudly笑い




色んな人がカートを見て

"omg so sweet."

"Oh sleeping,sweet."

"so cute,lovely."

と呟いたり、

話しかけたりしてくれましたルンルン


こちらに来てすぐの私だったら

「へへデレデレ」て感じで笑顔を返すか、

Thank youだけ言ってたと思います。

なぜならそれしか出来なかったし、

言いたいことの言葉がわからなかった真顔


でも、こちらに来てもう5ヶ月。

アメリカの人達がハートフルで、

気軽に話しかけ、

気軽に話し合う文化だということは、

もう学んでいますスター


なので今日は、

"I bought it.(彼も買ったんだよ笑)"

とか、

いくつかアメリカの人だったらどう返すかな?

というのを意識しながら言い回し考えて

返してみました笑


そしたら「私も買わなきゃ」

って言ってくれたり、

笑ってくれたり、

笑顔で誤魔化してた時とは違うな

感じる反応を返して貰えました照れ


communication is basic of life.


今日はI have to buy not only water but also juiceだったので、

重たい中さらにjuiceも箱買い

お米もひと袋。

オリーブオイルとミルク。

バナナとミカン。

鶏まるごと1羽、ステーキ肉。


重量級のオンパレードでした笑い


これまた普通に車に詰め込めて、

自分で自分に笑ってしまった笑い

こうして駐在妻は強くなる看板持ち