ハローです。☀️

やっと書く時間が取れた…と言っても私自身あまりこのバンドに詳しくはなく、ただ楽しんで来ただけなんですけどね。


12月1日(金)  VICIOUS RUMORS @江坂MUSE



今年2回目?(3回目)の江坂MUSEです。

階段が…辛い。

登り切ると一旦停止。

呼吸を整えるw


今回、江坂駅出てからなぜか道に迷って焦った。


そもそもチケット買ってから随分と時間も経ってたため…忘れていた💦

11月下旬になって、なんか忘れてるような気がする。

なんかのライブのチケット買ってた気がする。

てか、ロニーは来ないことになったけどロニーが来るはずだったバンドのライブっていつだっけ?…。

(ロニーとのことについては下の方に書きます。)


で、探したらチケット出てきたけど、すでに12月の休みの申請を綿密に組んで出したため、もう今更休みを追加したくない。

(派遣で時給なので、これ以上の休みは取りたくない。)

でも行くなら…ドアtoライブハウスで最低2時間はかかる…💦

嫌味を言われても仕方がないが…早出早上がりで日程を組んで向かいました。



18時半に会場に着いたよ。

知らない人ばっかりで…人見知りぼっち…。

えーい!飲んでやる!って思ったら、飲みたいものがなく…諦めてスミノフアイスを飲む。

(もうこれってジュースだよ…速攻で飲み終わったw)


その後、この前のTTFで知り合った外国人の子と少し話して待つ。(偶然見つけた。)

会社帰りのスーツ姿の男性も多かったです。

年齢層は高め。

ま、そうだな。


ライブ中に招聘したYちゃんと久々にあった。

ライブ後に東京から引率同行のMさんにあってハグw

滅多に会うことないのに、今年に限って何度あってるんだよw

その後で、スタッフとして忙しそうにされてるSさんと話す。お久しぶりでーす!と。

東京ではよく見かけて話してた人たちと久々に会えると嬉しい。

大阪にも神戸にも自分で音楽の拠点と言える場所がないからね…寂しい。

東京にいた時は、行く先々で知り合いがいたり、新たに知り合ったり。

今はないなあ〜。



ライブは良かったです。

途中ギターの人に機材トラブル?というか、弦が切れた?

背の低い私は後方で見ていたので、何が原因かわからないけど、少し中断。


演者側もリラックスして演奏してたと思うし、ヴォーカルの人も声がよく出ていてよかった。

途中ヴォーカルの人のMC中にギターの人が喋り出して、ひょっとしてムッとしてる?って個人的に感じたことはあったけど。


ツインギターの音が良かったねー!

二人のギタリストの音がはもってるツインギターサウンドがとても良かった!

印象はそれだな。


ベースの方が…格好良くって好みでしたw

ライブ後にみんなと写真撮ってたりしたので行けば撮れたと思うけど…よく知らないから失礼になると思って遠目で見てました。

ま、帰りの電車を気にしつつの秒読み状態だったので遠目に見つつ帰宅の途につきました。

でも男前でした!



さて、本題です。

なぜ、私がこのライブに行ったのか?

それは来日公演発表当初、ヴォーカルがRonny Munroe (ロニー)だったんです。

説明が長くなりますが…

ロニーとは、彼がMETAL CHURCH で歌ってる時にCDを出したレーベルを通して知り合った、という感じ。

そのレーベルのバンドのプロモーションというか翻訳のお手伝いというか、をしてたことがあり、どういう経緯か?ある日ロニーから直接メールが来たんですよ。

「日本でMETAL CHURCH として来日公演したい!プロモーターを紹介して」って。



友人のバンドを軽くプロモーションしたり、イベントで上記のレーベル所属のバンドの曲かけたりすることはあれど、知らんがなぁ〜!です。

(プロモーションを依頼してきた友人はいまだに時々Tシャツやフライヤーに日本語でも表記したいからこれを訳してって言ってきたり、滞在中のお出かけスポットの詳細を探して、とか言ってくる。)



ロニーからの白羽の矢が刺さったようで、その当時、自分の持ってる人脈を伝って、音楽シーンの状況を伺いつつ、こういうバンド呼ぶのどうですかね?って伺いメールを送ったんですよね。

(業界の友人にも相談して、ある人にも問い合わせ中って言ったら、お前業界の重鎮だぞ!って怒られた。)

私の目から見ても今は厳しいよ、って感じだったのでそれを伝えつつ、ちょっと今動いてるからまた返事すると伝え、その重鎮の方の返事を待つ。

丁寧な見解とシーンの状況を述べてくださり、そのまま本人に伝える。

厳しい状況であり、今の状態では招聘してくれるところはなさげということを理解してくれたが、それでも呼び屋がいたらマネージメント会社(ドイツ)に連絡して、というやりとりで終わった。


その後、ロニーがMETAL CHURCHを抜け、マイク・ハウが復帰して2019年の来日公演が実現した。

(METAL CHURCHがラウパだったか?フェスに来るはずがキャンセルになったんだっけな?アメリカの元カレがベースの人に繋がってて、その繋がりを借りてキャンセルするの?ってメールしたら、ちゃんと事情説明してくれたんだよね。)

むっちゃ見たかったメタルチャーチ、すでに関西に戻った私は観れずじまいでした。


今回、ロニーが来る!とわかって連絡を取ろうとしたら、前の連絡先が使えなくなってて、彼のサイトから、前回の労を労ってゲストで入れて!と連絡したが返事なし。


その後、ヴォーカルが違う人で来日すると聞いて、テンションダダ下がり。

ロニーが来るからと、発売と同時にチケット買ったのに…、どうしてくれんだ…の状態で…ライブに行ったのでした。

正直このバンドにはあまりハマってなかったの、

ほぼ曲を知らないんです。。。



でもライブは良かったし、楽しかった♪

来てる人たちもむっちゃ笑顔だったよ。