気がつけば水無月。

あっという間に6月になっている。

すぐに今年も半分終わったなどのニュースが流れるのだろう。

来月開催されるパリ五輪も近づいてきた。

 

四国地方は,梅雨入りをしたが,関西地方はまだ梅雨入りをしていない。

気温も上がってきて,今週から上着を脱いでワイシャツで過ごしている。

半袖でもいいのだけれど,まだ暑くなるだろうと思って長袖にしている。

加えて,年を取る半袖から出てくる腕がなんとも年寄りを感じる。

やはり若者とは違った肌感。

それがいやになっている昨今である。

だからできるだけ長袖期間を長くしている。

 

今年は,メジャーもプロ野球もおもしろくない。

大谷選手もイマイチの活躍ぶり。

ただヤンキースとの3連戦は楽しかった。

ジャッジのすごさだけが印象に残った感じ。

ドジャースが2勝1敗で勝ち越したけれど,迫力はヤンキースの方がある。

ソトがケガで離脱しているけれど,復帰してきたら,ジャッジ・ソト・スタントンの迫力はダントツである。

ドジャースは,ベッツ・大谷・フリーマンで対抗しているが,みんな今ひとつ。

特に大谷選手は警戒されていることに加えて調子も悪い。

ホームランを期待できない感じが続いた。

やはりどこか調子がおかしいのか,これが実力なのか。

なんとも物足りない。

 

最近は,ヒットを打ったぐらいでニュースになっている感じ。

それ比べて山本由伸投手は,安定をしてきた。

ただ打線の援護に恵まれないことが多い。

今永投手と同様に,10勝をあげたら合格なんだろうと思う。

 

梅雨入り前に,内装・外構工事の方もすべて終了。

イメージ通りにはならなかった面もあるが,すべての完了は次の機会にしよう。

何はともあれ,これから荷物運びをチョコチョコやっていくつもりである。

いずれは研究室の荷物も片付けないといけない。

断捨離をしながら,最終的には終活である。

 

仕事の方は,落ち着いて流れている。

特に大きな仕事をするわけでもない。

まずは学部の完成年度まで落ち着いて過ごすつもりである。