9/12㈯

 昨日 ふりかえてもらったので

 今日は 漬物S会社に行ってきました。

 

 先回 雷 どしゃぶり 水たまり あったので 違う

 場所の駐車場に置くようにしました。

 

 こちらなら 水たまりの中を通過しなくても済みます。

 

 新しい新人さんも(パート)短期の方も 研修のかたも増えていました。

 

① きゅうりの横に 大根5枚 大きさに合わせて並べる

② お新香 キャベツのもみつけ なす2 きゅうり5枚のところに 

   みょうがを 半切れ 形を整えて飾る

③ カップにはいった山芋の上に 右手で かつをぶしをかけ 

   左手で 蓋を締めていく

④左手で カップのふたを閉め 右手に つゆの袋を 

  その上に載せていく

⑤ 辛キュウリ カップに 適量をいれていく 

  (これ 早くなりましたよ) 入れ込み作業。

⑥ ふたと カップを 袋から出し 薄型のコンテナの中に入れる

⑦ 選別  白菜のつけた物を広げて ゴマ 汚れ 大きいもの

   野菜の端 混入 などをはじく。

 

食堂 人数が増えてきたので ちょっと 窮屈 。

コロナ 予防で しきり 衝立が あったところも 

ひとつだけでは? と思ったのですが

きっと このテーブルで 営業の方 とか 来客 と 

するんだろうと思った。

 

朝から アーチ雲 でていた。

帰りも アーチ雲  降られないように 急いで 車まで行って帰った。

 

日が暮れるのが早くなったなあ。

 

 

9/13 (日)

 今日は お休み

 

 〇〇調査の 下準備

 調査する 住宅の地図 

 一覧表 などを 作った。

 

 今日は ずっと うちにいた。

 

 やることが・・

 

 目につく。

 

 

最近 ずっと 寝落ちしてるな・・あ

 

・・

 

 

 

 

 

 

おわり