北京五輪男子最終予選×タイ戦 | HOUSE・MOGURA・BLOG

北京五輪男子最終予選×タイ戦

チャンネル争奪戦に勝ち、タイ戦を無事に見ることができました。

1セット目は少しバタバタとした出だしで冷や冷やしましたが、それでも
セットを取り、あとのセットも上手くまとめて念願のストレート勝ちっ!!!グッド!

ゴッツはフローターサーブで崩され、さらに前後に揺さぶられるサーブに
悪戦苦闘していましたが、最後まで腐らずに声を出して頑張っている姿が印象的でした。
オーストラリア戦に限らず、ゴッツとコッシーはサーブで狙われる確立が非常に高いので
頑張ってあと3戦乗り切ってほしいです。

しかし・・・私、タイチームを少し侮っていました。もちろん力関係でいけば
日本チームの方が上かもしれませんが、あの女子バレーのようなコンビバレー・・・
アジア大会で優勝を目前に固くなったところへ女子バレーのコンビバレーで
さらに崩されてしまい、ミスを重ねてしまったと言う感じだったのでしょうか。
タイチームからしてみれば、胸を借りるつもりで思い切り日本戦に挑戦したと思いますから。

私は前から男子が女子のブロードなどを使ったらどうなるのだろうか?どうして
使わないのだろうかと思っていました。男子なら走り込んで打つよりも早いトスをサイドに
上げて打つ方が早いから??などと素人なりに考えたり。

タイのチームはまだまだ若く、経験もまだ浅いようなので、経験を積み重ねたら
女子同様良いチームになりそうですね。パワーもスピードもありましたし。

次はオーストラリア戦・・・ドキドキだ・・・・・
オーストラリアは韓国や中国との相性は今ひとつのようなので、同じアジアバレーの
日本もしっかりと力を発揮できれば勝てるはず・・・気持ちで負けてほしくないっ
イタリア戦のあの戦いができれば勝てるっ勝てるっ勝てるぞっ
頑張れっ日本国旗ニッポンっ日本国旗!!!!!!