有名中自分で裁断してみた

テーマ:
キンコーズが近くになくて持ってくのめんどくさいなぁにやりと思ってたんですが

色々調べたら自分で家で裁断できそう!とやる気が出てきまして。
本の自炊をしている方のブログを参考にやってみましたドキドキ
有名中の裁断ドキドキ


◆揃えたもの




ローラーカッター
滑り止め定規
カッターマット


これだけです。
Amazonで金に糸目を付けないニヤ気持ちで選びましたが2〜3千円でした。笑







①まずは有名中の解答用紙の冊子のカバーをはがして
普通のカッターで背表紙側から半分に裂きます🤭





こんな感じになります。どうせ切り落としちゃうので汚くて大丈夫です。



②次に切り落としたいところに定規を当て、ローラーカッターでまっすぐコロコロします。
切れ味が良いので力を入れなくても刃が沈んでいきます。
定規を押さえてる方の手がブレないように気をつけると良いかもです照れ








これだけ!





裁断面です☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿

ど素人でも簡単に綺麗にできましたニコニコ



自力裁断のコツとしてはあらかじめ普通のカッターで厚さ5mmくらいになるように冊子を割いておくとほぼ失敗無しでカット出来ると思いますドキドキ


家庭用裁断機とも迷ったのですが、まぁまぁ重く大きいので収納面を考えてこちらにしました。
ごきょうだいがいらっしゃる場合は買っちゃってもいいかもしれないです爆笑


簡単だしスルスル切れて楽しいですよドキドキ



こんなやり方もあると言うことで、どこかでどなたかのお役に立てたら嬉しいですキスマーク





そして、裁断はこのとおり満足にできたのですが
肝心の息子の有名中着手はまだ先になりそうで
残念です。。笑笑い泣き