最初に

ここまで徹底するのは受験学年の6年生だけでいいと、私は思っていますので、4年生・5年生さんは、夏を思いっきり楽しんでください♪

*****

 

息子が受験生だった当時。

 

小6の夏前に、算数の先生に言われていたのは、算数の力(ポテンシャル)が伸びるのは夏までだということでした。

 

9月以降は、得点力を上げる時期に入り、ポテンシャルは伸びないと。

 

なので、息子の天王山の夏は、サマサピ(サマーサピックス)を徹底しました。

そのおかげか、秋以降も偏差値は伸び続けました。

サマサピは、これまでの総演習のようなもので、しっかり取り組んだことで、算数の解法力を盤石にできたからだと思います。

 

サマサピとは、SAPIX夏期講習のテキスト「サマーサピックス」のことです。

 

*****

 

 

◆サマサピの取り組み方◆

 

息子は、サマサピを3周しました。

全問ではありません

 

①間違えた問題
②(息子自身が)もう一度解いておきたいと思った問題
だけです。

私が、やる問題を指示したことはありませんし、

解けた問題はやりません

できる問題に時間をかけるのはもったいないと思っていました。

 

サマサピは、授業後お盆休み夏期講習マンスリー実力テスト前 に3周しました。

いずれも、①②で、全問ではありません

 

息子は、全範囲の定着を図りましたが、範囲については、お子様によるので先生にご相談されてみてくださいね😊

 

 

 

 

この本は、私はとても参考になりました!

 

 

本番に強い子の育て方