SAPIXの皆さんは、来週は組分けテストでしょうか。

5年生に限らずですが、6年生、4年生も、クラス昇降が大きい組分けテスト、本当にドキドキしますよね。

 

組分けテストの対策はした方がいいの?

何をしたらいいの?

 

というご質問は多いのですが、結論から言うと、

 

平常授業の定着が最優先で、我が家は取り組んでいました。

 

そして、マンスリー&復習テスト > 組分けテストです。

先生方もそのようにおっしゃっていると思います。

 

組分けテストは、「長期記憶の蔵出し訓練」なので、直前でやったことが出て短期記憶で得点してもあまり意味がないのです。受験本番においては、得点できればOKなので、短期記憶だろうが、長期記憶だろうが、合格点がとれればいいのですが、

 

5年生、4年生の間は、組分けテストは長期記憶の蔵出し訓練に徹して、平常授業の単元定着を優先することをオススメいたします。

 

 

*****

 

 

さて、5年生の皆さん、平日3日の通塾サイクルに慣れましたでしょうか?まだという方もきっと多いと思います。

 

5年生がスタートしたこのタイミングで、算数の単元定着を目指す勉強法をなるべく早く確立しておきたいですね!

 

算数の力を上げるには、まず「自分の手を動かして解く」ことが第一歩です。そして、勉強したことが、ちゃんと定着させるための勉強法を回すこと。我が家は、その勉強法をやるようになってから、確実に算数力がUPし、受験学年である6年生になったときの大きな力になったと実感します。