弟くん、最近癇癪が激しいです

自分でできることが増えてきた分、
思い通りに出来ないとギャー!となる

今朝は朝早く起きて
ママ、ママと私を叩いて起こす

もうちょっと寝てようよ〜と
半分寝ぼけながら相手をするけど
それが気に入らなくてグズグズし始める。。。
微妙に眠そうなので一緒に布団に入って
寝ようとするとそれも気に入らなくて
更にグズグズ

私も眠くて眠くてイラっとしてしまい

もぉ〜!!と言っていたら
旦那さんが連れてリビングに行きました

リビングでもグズグズしている声が聞こえて、
旦那さんが抱っこしたり
一緒に遊んでいたりする様子が伝わってきたけど
何が気に入らないのか
ギャーギャー騒いでました

朝ごはんは食べ始めて早々に
スプーンで上手くすくえず
スプーンを投げ捨てて
椅子の上でギャーっと仰け反る

すくえたと思ったら納豆が口元について
ベタベタしてそれが気に入らなくて
口元をゴシゴシしながらギャーと発狂

そんなことをしばらく繰り返してて
私も怒りが高まってきて
食べなくていい!!と言ってしまいました

お姉ちゃんの相手をしていた旦那さんが見かねて
ちょっと落ち着こうねと
弟君を連れてテーブルを離れましたが
食べたかったのか連れて行かれても
ギャン泣きしてました

数十分したら落ち着いてご飯食べてました。
こんな1日のスタートだったからか
今日は午前中はずっとグズグズ。
私がイライラしているのが伝わっていたのか
いつもはママ、ママ言って抱きついてきたり、
マーマ♪マーマ♪とニコニコしながら
トコトコ歩いているのですが
今日は全くしてくれませんでした

普段パパなんてほとんど言わないのに
今日はパパ、パパ言って
旦那さんの方にばっかり行ってました

今思えば、朝起きたときから
私に相手にしてもらいたかったんだなと反省

ご飯のときもうまくできなかったから
一緒にスプーン練習したかったんだろうな…。
最近は何がしたいのか、
何をしてほしいのか、
分からないことが多々あって
はぁ〜となってます

希望と違うと癇癪起こすし。。。
今日は旦那さんがいてくれて助かりました

今からこんなで今後どうなっちゃうの〜
