弟くん日に日に活発に
ビーズクッションを全身で踏み潰して乗っかり

離乳食のあと座らせたまま
セルフ歯磨きさせてる間に
食器洗っていたのですが(カウンターから見ながら)
最近はすぐこんな状態に

自分で座ったり降りたりできていたのですが
最近はテーブルが付いてる状態で
立ち上がって降りようとする

あとは座ってる状態で
お尻を滑らせて下から抜け出したり

ベビーサークルも押したり引いたり
持ち上げたりして無理やり動かして
自分の行きたいところへ

無理やりサークルをどかして入り込もうとするので
とりあえずビーズクッションを置いてみる。
(はしゃぎすぎてズボン脱げました笑)
この状態に↓
そしてビーズクッションから夢中で頭から降りて
狭いスペースに無理やり入りました

やめてー!とかちょっとー!と言うと
面白がってゲラゲラ爆笑しながら
更にイタズラします

母は女の子しか育てたことない&
預かっていた甥っ子達(私の従兄弟)も
大人しいタイプだったので
弟くんにはお手上げ状態です

職場の先輩に活発だって話をしたら
うちの子は大人しかったからな〜
と苦笑いされました

これ、一人で歩き始めたら
物凄いことになりそう

お姉ちゃんが大人しすぎて
踏みつぶされたりぶたれたり
かなり被害被ってます

どんな遊びをして遊んであげるのがいいのかな〜
きっとエネルギー有り余ってるんだな
