先週から、ズリバイがハイハイになった弟君

とにかく、動き回る

起きてる時間でじっとしてる時、ほとんどない

ハイハイしてどこまでも行きます

危ないところとか
触れてほしくないところの前に
物を置いてガードしてるけど、
それでも、
どこでそれ見つけた

みたいなものを取り出してきたり、
ちょっとした隙間に体を突っ込んで
無理やり通ろうとしたり、
無理やり何かを手に入れようとしたり。
隣の部屋の布団にいたはずなのに
気がついたらリビングにいたり。
本当に目が離せません

寝返りコロコロしてるお姉ちゃんに
突っ込んでいったり、
うつ伏せでいるお姉ちゃんの上を
ハイハイしようとしたりして
お姉ちゃんが泣き叫ぶ&弟君も危ない

洋服も着せるのが物凄く大変

今、ロンパースをパジャマにしてるけど
セパレートのパジャマを買ってみました
これでお風呂あがり楽になるといいな

お姉ちゃんをお風呂に入れてる時に
何が起きるか分からないから危ない

ベビーサークル買ったほうがいいかな…
あれっていつまで使えるんでしょうか…?
目が行き届く時はなるべくサークルにいれないで
お風呂で目を離す時だけサークルに入れる

でも、これだとサークルの使用頻度少なくて
なんとなく勿体無い…
サークル、いいお値段するから

あとは、お姉ちゃんがお風呂のときは
脱衣場に椅子持っていって
弟君はそこに座らせておくか…。
こういうこと、旦那さんに相談しても
実際の状況みてないから、
あまり親身になってもらえない

ベビーサークルも前に話が出たけど
大きいしそれなりに値段するから
勢いじゃなくてよく考えなきゃ
と言われて終わった

こういうとこ、イライラする!
最近はうつ伏せで寝るのが好きみたいだけど、
仰向け→うつ伏せになったときに泣く

仰向けに戻しても嫌で泣くし
そのままうつ伏せにしてても
泣きながらハイハイしようとしたり

寝てるときまで動きたがるなんて
マグロですか?って感じ

とにかく、動きまくる!
動き出してからが大変だよ
なんて言われたけど本当にそうでした
