お姉ちゃん、8ヶ月になってやっと!
寝返りできました〜笑い泣き
諦め半分、心配半分だったので
ほっとしました…照れ
今まであまりやる気のない子だったのですが
最近はいろんなことに興味津々になって
やる気満々赤ちゃんになってきたチュー


最近の離乳食問題。
弟君の遊び食べタラー
スプーン奪ってぶんぶん振り回す、
自分で口にスプーンを突っ込む、
エプロンの受けひっくり返して
エプロンに落ちた食べ物をばらまく、
食器に手を突っ込んで手でコネコネ
などなど…ガーン
食べ終わる頃には周辺が凄いことにハートブレイク
レジャーシート敷こうかな真顔
エプロンも長袖にして、
掴め食べができるようなものを作ってみようかな?
あまり、だめ!と怒ったり、
制限するのもよくないと見たので
心を無にしてやりたいようにやらせてますチーン
スプーンは持たせるように短いのを渡してるのに
食べさせてるスプーンが気になって
結局スプーンを奪って遊ぶもやもや
集中して食べないので時間がかかる…


お姉ちゃんは最近、食べるペースが凄く遅いタラー
アムアム声を出しながら
一口一口味わって食べてる感じだけど
時間がかかる!
急かすのも良くないなと思って
お姉ちゃんのペースで食べさせてるけど  
内心早く食べてよ〜なんて思ってるキョロキョロ

まぁ、とにかく二人とも離乳食に
めちゃくちゃ時間がかかりますタラー

基本、短気なのでイライラしちゃうこともアセアセ
子供を待てる親になれるよう意識しなければ笑い泣き