16日で生後半年になりましたキラキラ
毎月思うけど1ヶ月が早い!
このペースで行ったらあっという間に1歳ハッ

最近は歯が生え始めてきたのか
いろんなもの噛みまくってぐずってますもやもや
歯固め買ってみるかなぁ〜

離乳食は今週から野菜がスタートにんじん
にんじん、さつまいも、ほうれん草が
食べられるようになりましたナイフとフォーク
小さじ1から始まった10倍粥も
順調に増えて小さじ4杯に。
今日は、お粥小さじ4杯、にんじん2杯、
ほうれん草1杯(今日が初めて)あげたけど
二人とももっと食べたそうだったタラー

今まで微妙に時間をずらして 
一人ずつ膝の上で食べさせてて、
今日は同時に椅子に座らせて食べさせてみたけど
おすわりが安定しないから体がずれてきちゃうし
二人とも早くちょうだいの催促がすごくてグズるし
忙しくあげてたらエプロン通り越して服まで
ベチャベチャになってた笑い泣き
まだ上手く飲みこめないときもあるから
一人ずつ時間をかけてあげたほうがいいかなキョロキョロ
微妙なところですもやもや




親のエゴに付き合わされてる感満載笑い泣き
おすわりだと体がずれてきちゃって
よく撮れなかったガーン
そして、本当はもっと豪華な飾りがついてたけど
うまく作れなくて諦めた笑い泣き


最近寝かされてるのが嫌みたいで
椅子に座らせるとご機嫌だけど
腰が座ってないし、
自分でおすわりができるようになるまでは 
なるべく座らせないほうがいいと
ネットで見かけるけどどうなんでしょうか…?キョロキョロ