現在アイクレオを飲ませてます

理由は病院で使ってたから、
母乳に一番近いミルクらしいから。
昨日ネットをいろいろ見ていたら…
脳の発達にはアラキドン酸が重要とのこと。
アメリカの研究では、
アラキドン酸プラスDHAが配合されたミルクと
DHAのみ、またはどちらも入っていないミルクを
飲んでいた子を比較すると、
アラキドン酸が入っているミルクを飲む子の方が
精神発達指数が高いと証明されているそう

赤ちゃんは1歳までに大人の脳の70%の重さになり
生後数カ月が脳の発達が著しいらしい。。。
アラキドン酸が入っているミルクがいいと思って
いろいろ調べたらなんとアイクレオには
入っていない

(体内でDHAに変わるエゴマ油は入っている)
アラキドン酸が入っているミルクは、
ほほえみ はぐくみ のみ!
ほほえは母乳と同等ぐらいの
アラキドン酸とDHAが配合されているらしい。
ほほえみは以前ちょっとだけ使っていましたが
またほほえみにしようかな。
でもアイクレオはβカロテンが多かったり
塩分が少なくてミルク太りしにくい特徴が
私的には好きなんだけどなぁ

どのミルクもそれぞれ良い特徴があって
悩みます

昼間はアイクレオで夜はほほえみっていうのも
ありかな〜。
そしてここ1ヶ月ぐらいは
便秘予防&腸内環境を良くするために
ミルクに0ヶ月からオッケーな
乳酸菌を入れてますが効果はよく分からない

帝王切開&ミルクだと
経膣分娩&母乳の子よりも
ビフィズス菌とか乳酸菌が少ないらしいので…。
目に見えた効果がなくても、
お腹の中で効いてくれてればいいけど
