初めは双子用ベビーカー(横)を
買う気満々でした口笛
が、実物を見てみて大きくて断念ハートブレイク
A型ベビーカーを1台親戚から
借りられることになってるので、
もう1台安めのA型を買うつもりでした。
でもA型ベビーカー2台が
私の車に積めるのだろうかもやもや
B型が乗れる7ヶ月まで頑張って
1人用ベビーカー+抱っこ紐にしようか?
でもそれだと検診に連れて行くとき大変?
一応抱っこ紐はベビービョルンの
新生児から使えるのを持ってます

いろいろ調べたら…
コンビのF2plusを発見おねがい



B型だけどリクライニングができて
生後1ヶ月から乗れるみたいですびっくり
ただ、頭周りはしっかりしていないので
首が座ってからのほうが安心そう。
そしてジョイントパーツをつけると
2台くっつけられますキラキラ


幅は1台50cmぐらいなので
くっつけると100cmぐらいになりますがアセアセ
お散歩のとき2台繋げられたら素敵ラブラブ
大人が2人いるときは1台ずつ押せるし、
これ1台プラス抱っこ紐でもグッ

このF2plus1台35000円なので
いろいろな機能がついてるA型1台買うのと
そんなにお値段は変わらないかな照れ

7月生まれでお出かけてきるようになるのも
涼しくなる10月くらいからだろうし、
それまでは必要最低限お出かけしないと思うので
借りられるA型が1台あれば
とりあえずどうにかなるかな〜。
必要になればもう1台A型を
3ヶ月くらいレンタルすればいいかなニコニコ

素敵なベビーカー発見できて
良かったですルンルン