3年ぶりの有松絞り祭り | 浜松市のおけいこサロン Sapiniere-サピニエール クレイクラフト、キャンドル、あんフラワー、あんクラフト

浜松市のおけいこサロン Sapiniere-サピニエール クレイクラフト、キャンドル、あんフラワー、あんクラフト

浜松市のおけいこサロン Sapiniere/サピニエール
スイーツクレイ、フェイクスイーツ、ショコラアート、
ケーキポップス、アイシング、あんフラワー&クラフト、
着付、リボン、キャンドル等のレッスンを開講
ブライダルアイテム、マカロンタワーが人気

しばらくコロナ禍で自粛されていましたが

3年ぶりに有松絞り祭りが開催されました。

 

待ちに待った開催ということで

例年混むお祭りですが一段とにぎやか!

 

 

この日はお天気もすごくよくて

気温と人並との熱気で暑かったです。

 

 

現地集合したKちゃんが、

諸事情でまさかの洋服姿だったのと、

買い物に夢中でほとんど写真を撮らず

浴衣うつっているのこれ一枚(笑)

 

今回はGWに購入した紫の絞り浴衣です。

サイズが大きく自分で裄直ししてます。

浴衣だと気軽に縫えるので良いですね。

 

この浴衣を買った大須のお店の方が

覚えていてくれてお声をかけてくださったり

好きな着物店の方ともお話しできたり、

別々で行ったNさんと現地で会えたり、

ご縁が楽しいお祭りでした。
 

 

お昼はいつもの梅おろしきしめん。

ちょっと暑さにバテ気味で、

ラムネを一気飲みしたりして生き延びました。

 

 

幸田町にある懐かしのダーシェンカが

有松にもあったのですね~。

パンはもうほとんどなかったけれど

レモネードで水分補給。

小さな小さなクッキーがついててかわいい。

 

浴衣は買いませんでしたが

夏帯と小物を買ってきました。

使うのが楽しみです。

 

 

きもの着付けレッスンのご案内はこちら

 

 

いろいろ楽しみたいよくばりさんのための

選べるおけいこメニューはこちら。

 

おけいこMENU

スケジュール

ご予約・お問合せ

メールはこちらへ
sapiniere2014@gmail.com