最近になってというか
前々からというか
実家へ行くたびに母の老いをヒシヒシ感じる
生きているうちに
楽しいと思える事を少しでも増やしてあげたい
と思って箱根へ行ってきました
平日なので2人で
当日
横浜で待ち合わせて東海道線のグリーン車で
小田原まで行き乗り換えて箱根湯本駅まで
そこで箱根フリーパスを購入して乗り物の旅
膝が悪いからね
箱根湯本→強羅→早雲山→運休のため代行バス→大涌谷→桃源台
お天気が良くて景色は最高でした
大涌谷ではもちろん黒たまご食べましたヨ
桃源台駅から徒歩5分くらいで宿に到着
お部屋は露天風呂つきにしました。
事前に説明して頂いてましたが予想をはるかに上回るくらい部屋がフロントや食事処、大浴場から遠かった
でもお部屋自体はとっても良い
夕食時間が早めだったのでさっさと大浴場へ。
露天風呂もあるし気持ち良かったから食後や翌朝も行きたかったけど何せ遠くて…なので諦めました
夕食はバイキング
写真以外にも品数沢山!
1つ1つも美味しくて何回巡っただろう?
飲み物はフリードリンクでお酒の種類もいっぱいありました
ノンアルコールビールがあるのは珍しくて嬉しくて
2杯も飲んじゃった
お腹もパンパンになったら部屋でのんびり
なんだけど母が早々にウトウト
私は歌番組を見ながら部屋の露天風呂へ
外気がひんやりしてる中で入る露天風呂が大好き❤
しかし
なかなか眠れない
自宅では1人で寝てるのでいつのまにか人と寝るのに違和感?とにかく寝づらい
結局母が4時半ごろ起きてしまい私も5時には起きちゃいました
まだ暗いうちから母は部屋の露天風呂へ。
満喫してくれて良かった
朝食開始時間に食べに行く
朝からモリモリ
食後
足湯も映えスポットも寒い🥶
凍えそうだったので部屋に戻ってから私は再び露天風呂
チェックアウトしてからは桃源台に戻って海賊船に乗船
桃源台→元箱根港まで移動
そこから唯一歩いて母の思い出の詰まった箱根神社
何度も家族で来たからね
そしてその頃には九頭龍神社の鳥居⛩️?て知らなかったけれどせっかく来たので記念に
箱根神社から元箱根まで戻りバス🚌で箱根湯本
あとは行きと同じように帰り横浜駅で解散
今までは車でばかりだったので電車での箱根旅は
なかなか楽しかったです
何よりお天気だったのが本当に良かった
近いからまた行けるといいな