息子の夏休みのスケジュールがタイトで
家族旅行は無理だなと諦めてました。
ところが
コロナ感染者が出てしまい
息子の学年だけテニス合宿🎾が急遽中止
感染者と前々日に練習終わりにラーメンを食べて帰ってきたため濃厚接触にはあたらないけど中止の連絡がきた翌日再びPCR検査へ行き結果がわかるまで自主隔離して部屋に籠ってました。
急に練習や合宿がなくなってしまい楽しみを奪われてしまい残念そう…

「一泊旅行なら行けるよ」
という言葉に尻尾を振る親



「海でのんびりしたい」
というリクエストに応えられる宿を探し
夫とポップアップテントや椅子や浮き輪などバタバタと買い物

翌日。
朝6時ごろ出発。
渋滞ほぼなく9時には浄蓮の滝に到着。
帰りの上り坂にゼーゼー汗だくのワタシ

マイナスイオンもあっという間に吹き飛んでしまったかも

そして海へ🌊
目の前がビーチの宿を予約したのでこれは楽だった

波が適度にあったので息子はボディボードでスイスイ

夫も交代でチャレンジ。何度か成功して夢中になってたわ

私も浮輪でプカプカ

あ〜Hawaiiが懐かしい
気持ちいい〜


16時半くらいまで海を堪能してお部屋へ。
気持ちいい温泉でさっぱり✨
夕飯は久しぶりの和会席。
家族でゆっくり食事できる幸せ〜

食後、部屋に敷かれた布団を見てダイブしたら
どっと疲れが





思考停止したワタシは話しかけられても反応薄

息子はPCを持ってきていて夜はサークルのミーティング参加

軽く意識を失いながら撮った1枚

😪次の日につづく😪