昨日は息子の13回目の誕生日でした。
その前日に母が近くの駅まで来て息子へのプレゼントを
私に委ねました。
包みの中はラルフのポロシャツでした。
母が息子の誕生日に物をプレゼントするのは初めて!
ハロウィンBOXの中にプリッツェルの小袋がたくさん入ってます。
たぶんコストコで買ったのかな。(少し減ってるし・・・)
母曰く「Fちゃんはチョコはニキビに悪いって食べないから」と
プリッツェルを選んでくれたみたい。
あ、ちなみに花はカッパパから私へ。
その日結婚記念日だったこと、また忘れてました。
私が仕事へ行ってる間に土手に花をさがしに行ったら無くて
花屋で買ったそうです。。
「1000円もしなかったよ!」と自慢げでしたが
そして息子。
「何がしたい?」 「何が食べたい」と聞きましたが、

というので調べたら・・・・高



お金貯めて来年行こうねと却下

そして結局息子のリクエストに応え
午前中にオートテニス

スイーツ食べ放題。

でも、お腹がすいてたせいか思ったよりケーキは食べず、
パスタやカレーをしっかり食べてました。
そしてカッパパと私からのプレゼント。
私からはバッグと世界の名画の本。
カッパパからはテニスのルール本と釣り用の網。
でもね。
夜は・・・・・・・・
翌日に英語と社会のテストがあるのに勉強してなくて
でも自分でも気になってたので夜はやると決めていて
お誕生日だったから時間がないのは仕方ない。
(いや、もっと前からやってればよかったけどサ!)
あまりの英語の出来なさと理解不足で息子がカッパパと
英語に格闘してる時、私はパソコンでZ会を調べちゃったわ
夏休みもその後もほとんど勉強らしい勉強をしてこなかった息子。
ツケがまわってきてます
塾にも行ってないのだからその分しっかり自宅学習をしなきゃね!
と忠告したけど。。。
メリハリをもって充実した日々を送ってほしいというのが
私の願いです。
13歳、おたんじょうび、おめでとう