めずらしく朝読書してたので ・・・


先日ブックオフで私が買ってきた「星 新一」。
なんか国語で出たそうで?
超短編なので読解文より早く読み終わるみたい 苦笑
でも ・・・ こんなの読んでるヒマないんですけど ・・・ 
このポエ~っとした感じ。。。まさに息子の姿だわ がっかり



すっかり自転車操業となってしまった復習。
息子がサピに行ってるあいだに私が丸つけをしてると
「あれ?これって今日デイチェやってるんじゃないの??」というような単元。
こーんなに間違ってるのに直ししないままか・・・がーん


あいかわらず国語は他の子とかけ離れた点数らしく
他教科がドボンだとお手上げバンザイ
おとといは最下位だったそうなので今日はクラス変わってるかも。
算数は先生によってデイチェの返し方がちがうのですが
昨日の先生は一人ひとり呼び出して返すパターン。
そこで
先生 「次は何点とる?」
SAYU天才クン2 「・・・170点」
先生 「ぜったいとれよ」
というような会話が繰り広げられたようですが
クラス落ちしたらまたH→Mにもどるのでは?ぷ

そして昨日理科の有名中の提出があったようで
2校分(しかできなかった)を持って行った際に
お盆休み中(息子曰く「休みと言ってはいけない」)理科の有名中は
どれだけやったらいいか(やらなきゃいけないか)聞いたらしい。
すると
先生 「まだ2校しかやってないから休み中は一日2校、後期の授業が
    始まるまでに14校ぐらいはやった方がいい」
と言われたそうな ・・・
理科は優先順位の一番が有名中らしいのでこりゃ大変だ


そして昨日いただいてきた『8月12日から16日の学習について』
皆さんもいただいたのかな?
読むとなんだか身が引き締まる思いというかちょっとお腹が痛くなる汗
でも息子は写真のようにのほほ~んまったりぽわわん


とりあえず今日は久々に夜は外食しようかな
息子のリクエストは
「まわるお寿司」のようです