私は9時~12時までパート。
 
帰ってきてから昼ごはんの用意。
 
雪がどんどんすごくなってきてるから早めに(1時間前ぐらい)出なきゃね~
車は出せないね。
電車?バス?
なんて食べながら話してたら
サピ友のAちゃんママから
 
「道路が渋滞で動いてないみたい。バスもいつくるかわからないよね。でも電車もとまってる。」
 
えー!!!どーすんのー?!
 
で、急いで準備して13時45分に出発

Aちゃんたちと合流。
 
とりあえずバス停に着いたけどまったく来る気配なし。
道路は渋滞で進まず。
 
そして、結局
 
歩き出した。
ていうか走り出した。
 
Aちゃんママ、早い
 
バス停って幾つ分だ?12個もある 
 
どんどん私とAちゃんママ+子供2人の距離が広がっていく・・・
 
 
バス停4個ほどすぎたあたりでどうやら電車が動き出しらしく一番最寄の駅へ急ぐ!
運よくすぐ電車がきて飛び乗った
 
私、汗だく


 
電車を降りたらまた小走り・・・
結局1時間くらいかかりました。
 
無事に送り届け、家に帰るのも大変なのでそこから約3時間、
スタバでAちゃんママとまったり 
そのまったりしているうちにバスも動きだし、二人が出てきてから20分で帰れました。
 
しかし
 
長い一日だった。
 
運動不足な私。
明日は筋肉痛かな 
 
受験本番じゃなくてよかった
 
 
                    今日、無事にサピに送り届けた親御様たち
                           ご苦労様です!!!