今日は前期最後の日だったので4時間授業で通知表をもらい
 給食を食べて帰ってきた息子。
 昨日は誕生日でまったく勉強しなかったので
 まだ今日の授業の宿題が終わってない 
 そう、残ってるのよ、国語Bが・・・
 
 黙々とやってたようですが、
 「 もう時間だ 」
 ほんとだ、おやつ食べる時間だ。
 Bの問題も丸つけまでいったけど直しまで終わらない。
 そんなことでいいのか~?
   
 ところが息子。それだけじゃなかった。
 
 「漢字、まだだった。」
 「社会のかくにん問題の直し、やってない。」
 
 そんなの知らーーーーーん!!!!! 
 
 
 そりゃ、最近週末忙しいし、ピアノもあるけど、ピアノは通ってるだけで練習全然してないし
 だいたい毎日ダラダラダラダラしすぎなんだよ
 朝も眠い眠いっていくら早めに起きてもグダグダしてるから基礎トレしかできない。
 
 結局おやつは食べず、出発。
 
 少しは反省してくれたかな。
 反省してほしいな。
 もっと要領よくやってほしいな。
 もっと集中してやってほしいな。
 
 色々願望はあるけど、いくら言ったところで自分でなんとかしないとまた繰り返すだろうから
 なるべく介入は避けたい。
 サピの先生が怒ってくれるのが一番効果ありそうなんだけどなぁ~
 怒ってくれないかな~
 
 

 
ポチしていただけると
うれしいです