私には小さな小さな夢がありました。
息子が産まれたとき、 
 
「 将来はサッカー選手になってほしいな~」
 
で、幼稚園のとき、なんちゃってサッカークラブに入れました。
そこでの息子、ボーーーーッ。
ボールを目で追う。
 
 
人とぶつかるのがダメ。。。痛いのキライ。
そのサッカークラブが人数不足&移転のためつづけられずに年長の秋に時に辞めましたが、
私の淡いサッカー選手への夢は消えました。
 
小学校にはいって町内の野球部に入りました。
息子と見学へ行き、「 やりたい 」と言ったのと何か運動をさせたくて 
私の亡き父が一時プロ野球の選手だったということもあり ・・・
 
「 やっぱり野球選手かな 」
 
なんて、また空想の世界へ・・・
結果、3年間それなりに頑張りましたが、夢中になるほどでもなく
これまた人数がいなく試合にもならずな状況で 
今年3月で辞めましたが春の試合までは助っ人として続けました。
 
私のバカバカしい儚い夢。
高校野球を観ながら息子の将来を重ねてみたり・・・
さすがに今はその夢もなくなりましたが、そんなことを空想することがとても楽しかったです。
元々私はスポーツ観戦が大好きで、サッカー・野球に限らず、テニスやF1などなど観ます。
特に高校野球は私に多くの感動と涙をあたえてくれます。
 
今も高校野球の地区予選を観ながらふと、そんなことを考えていた自分を思い出しました。
 
 
そして 息子は ・・・
 
 
不思議なことにすべての習い事、 「 やめたい 」 と言ったことはありません。
ピアノなんてもう6年半ぐらいやってます。
(グループ時代が長かったのですすみ具合はカメさんですが
)
 
いろんな事を経験しながら何かを見つけてくれるといいな~
 
でもその前に ・・・
無事に受験が終わること!!!です 
 
 
 
 

ポチしていただけるとうれしいです