行って来ました!初一人旅!

そこは鎌倉へ。

なぜ鎌倉かというと・・・行ったことなかったから(笑)

それと娘の試合の応援がてら寄り道的な感じで。

今回は3泊4日の旅。

スケジュールは鎌倉から秩父。

 

2日目

ホテルをチェックアウトしてまた鶴岡八幡宮へ。

なぜか学生たちに囲まれて向かう。

なぜこんなに学生が鶴岡八幡宮へ向かってるの?

見たところ小学生と中学生のようだ。

どうやら鶴岡八幡宮の境内を通って学校に行くらしい。

いいな~私なんてはるばるここまで来てるのに君たちは毎日こんな素敵なところを通ってるんだ。

なんて思いながらお参りしてそのまま鎌倉街道へ出る。

今日は鎌倉街道沿いのお寺巡りして北鎌倉駅から秩父へ向かう予定。

 

昨日張り切りすぎたせいで棒になった足だったが建長寺まで何とかたどり着く(^^;)

少々上り坂もあったが大丈夫だった。

IMG_9495.jpg

早く着きすぎて開いてない(笑)

しかたないので門の前で休憩しがてら待つ。

隣にそびえたっている学校、鎌倉学園の立派さに驚く。

どうやら男子校?続々と登校してくるが、中学生のような高校生のような・・・中高一貫校か?

そしてお坊さんも出勤?してくる。

いや~お坊さんたち出勤姿おしゃれだなぁ(笑)

いかしてるわ~

しばらくすると8:30に門が開く。

同じく待っていたおじさんが私にお先にと譲ってくれる。

先に来てたからと、今日の一番乗りをどうぞと、言ってくれた。

これまたきれいに手入れされたお庭が広大で素敵なお寺だった。

IMG_9503.jpg

歩いていると高校生らしき生徒が体操服でお寺の横を走って行く。

いいな~あの子たちは毎日こんな素敵なお寺の境内の横でお庭を眺めながら生活しているのか。

たぶんあの年ごろはお寺などには興味もないだろうが(笑)

私からしてみればやはりうらやましいわ。

 

ここでも御朱印いただき東慶寺へ。

IMG_9541.jpg

なんとこじんまりした素敵なお寺でしょう!

縁切り寺ともいわれた面影か。

かなり好きな感じ。

 

御朱印いただき円覚寺へ向かう。

IMG_9548.jpg

ここはもう北鎌倉駅。

大きなお寺。

いっぱい歩いて素敵だったけど、国宝?の釣鐘見たかったけどこの期に及んであんな急な階段上れんわ!

IMG_9575.jpg

体力の限界、見たかったけどあきらめた(^^;)

でも、お抹茶とお饅頭を1,000円でいただいたのは良かった。

IMG_9568.jpg

おしゃれでお花の飾りつけが素敵でお饅頭のおいしかったこと!

窓から眺めるお庭も素敵で癒された~

どこにいっても案内板には英語、中国語、韓国語で書かれているから外人さんたちは困らないだろうけど、ここに関してはお茶の案内が日本語でしかないので外人さんたちは入り口までは来るがそこまでだった。

中まで入ってお茶してるのは日本人だけ。

まあ、それもいいかな・・・少し特別感が味わえゆっくりできる。

 

どこかでランチしたかったが、北鎌倉駅が想像以上に何もなかったためあきらめて電車に乗り秩父へ向かう。

池袋駅で西武秩父線に乗り換える。

この電車が楽しかった。

IMG_9580.jpg

座席指定で席も広くて電車の外装もおしゃれだった。

新幹線気分で西武秩父駅終点に向かう。

時間がなかったのでサンドイッチとコーヒーを買って電車の中で食べながら向かう。

お昼ご飯食べそびれなくて良かった~

西武秩父駅が思いのほかきれいというか華やかで驚いた。

観光地なんだね。

 

予定よりもお寺巡りが早く終わって秩父に来たので羊山公園の散策をする。

駅から結構遠かったわ~

観光客について歩いて行ったけど完全に棒になってる足には拷問だった(^^;)

肝心の芝桜は五分咲き?七分咲き?パンフレットの写真にはほど遠かったな・・・

IMG_9596.jpg

隣でやってた物産展は楽しかった。

アジア系の外人さん多い。

体力つけるためにニンニクの丸上げ買った(笑)

青森産のにんにく一玉500円だったかな。

なぜ秩父で?(笑)

すぐ食べるって言ったら塩かけてくれた。

ジャガイモみたい、おいしい。

明日の娘の応援、ごめんね~ママくさいかも(笑)

芝桜の丘にタクシーが待機していたので迷わず飛び乗る。

来るときあんなに歩いたのに、タクシーは極楽だ。

15:00ちょうどチェックイン。

 

荷物を置いてから秩父神社へ。

IMG_9619.jpg

彫刻が素敵な神社だった。

IMG_9632.jpg

御朱印もいただきホテルへ戻る。

今日もよく歩いた~つかれた~

活動しやすいようにとリュックにしたが、荷物少なくしてきたつもりが鉛のように重いリュック。

なぜだろう・・・次回に備えて見直さないとね(笑)

 

夕食はホテルのレストランで海鮮料理。

IMG_9656.jpg

もうゆっくり休む。

さすがに疲れたわ。

明日は娘の試合の応援。

楽しみ。