3日目![]()
本日は 朝のうち京都観光して 大阪へ向かいます。
本日も お天気にめぐまれ しかも暖かい![]()
朝 出掛けたところは・・・
伏見稲荷です![]()
ここに来て やっと修学旅行生など観光客に出会いました![]()
こちらへは 前々回の京都訪問の時に 来ています。
たくさんの鳥居に感激したので
今回 ママッチの初めての伏見ということで 来てみました。
やっと 喜んでくれました
どっちでも 同じです。
たくさんの鳥居・・・心が洗われるような そうでもないような・・・
下鴨の時のような悟りは 開けませんでした

願い事をして 想像以上に軽かったら 願いが叶うという迷信の石。
一応 やってみるも・・・
想像以上に 重すぎました![]()
さようなり・・・婚期・・・・・・・・・
ということで 最後に満喫できて よかったです![]()
ここに行く時には 前回乗ったのと同じ電車を乗り継いで来たのですが
よく考えると JR使った方が 乗り換えも近いし運賃も安かった![]()
ということで 朝はいっぱい歩いたけど
帰りは パッパと帰りました![]()
さて 荷物を持って 次なる観光地 大坂へと移動です![]()
こちらでは なんと
あの![]()
天才怒S子様が お休みをとり お待ちしてくれています![]()
観光案内料が 激高だということも知らずに
案内 お願いしてしまいました![]()
まず最初に向かったところは・・・
お昼ご飯
リクエストしていた 串カツです![]()
完投では 串揚げといいます。
前に行ったことある 「だるま」さんに行きました![]()
![]()
今回も どて焼き 選びました![]()
牛すじ煮込みみたいのんです。
焼いてないのに どて焼き・・・不思議ですわ
わたくし ホルモン苦手。
牛すじは 牛の部分は食べれるけど すじの部分は苦手だったみたい。
でも 選ぶなら どて焼き![]()
完済人たるもの どて焼きですわ![]()
串カツ まいう~~~~~![]()
ママッチも 大喜びです![]()
そういえば 怒S子様も ママッチも 人見知りしないで
普通に会話してた~~~すげ~~~
ここは 華麗なる年金生活で ゴチになりました
お腹も満たされたところで
念願の お花見へと 移動です![]()
![]()
![]()






