市バスのバス停は 同じ名前のが3つありました![]()
どっちむき![]()
どっちに行けばいいのか 分かりませんでした![]()
1つ目見て・・・逆方向みたい。
2つ目見て・・・全く違ったみたい。
無駄な動きをしているうちに 乗りたいバスは消えていきました![]()
ようやく3つ目に向かう・・・。
ママッチに 疲れた? 大丈夫? と声かけるも
摂るもん 摂ってないんだから 疲れたに決まってるでしょ![]()
と ぼやかれる![]()
お昼は おにぎり1個半しか 食べてなくて
途中買い食いするお店もなくて
やっとあった たこ焼きは 食べないって言われて
お腹が空いて 疲れていたのでしょうな
次のバスで 優先席に座らせてあげました![]()
さて 降りるバス停の名前は 分かっています。
でも・・・バス停がどこにあるのか わかりましぇん![]()
詰めが甘いとは このことですね・・・。
降りたところで 次を考えようと 降りてみる。
予定では ご飯食べて ライトアップに行くつもりでしたが
もう 歩きたくなくなってきて・・・
下調べをしておいた お店で 飲んで帰ることに。
お店に行ってみると まさかの満席![]()
時間がよめないし 予約できなかったんだけど
今思えば 天才怒S子様(お友達)って 旅先でも予約してたっけな・・・
ミスったぜ
店員さん 30分くらいいただけば 空くと思いますっていうので
せっかくだから調べたお店に行こうと
近くのドトールで 休憩。
席ができたら電話しますとのことでしたが・・・。
40分たっても 電話がないんですが・・・・・・・・・・・・・・![]()
電話すると 「思いの外ゆっくりされてて 空きません」とのこと。
それならそれで 空かなくても電話くれるべきじゃね![]()
ケチのついたお店には 行きません
ということで 天才怒S子様の助言のお店へと 移動です![]()
偶然にも すぐに見つかりました![]()
居酒屋さんです。
京都ならではのものは あまりなかったけど
生ビールがありました![]()
おひたしは分かる。 なぜに・・・なぜに・・・
あんこの入ったちまきと 梅酒に入ってるような梅 なんでしょう![]()
こんな甘いもんで ビールが飲めるかってんだ~~
黒豆の枝豆。 中身も黒いです。
遠ければ遠いほど いいです。
京都だけど・・・
おいしかったです、ジューシーで![]()
軽く飲んで 後は部屋に帰って もう1杯![]()
1日目は 寝不足で あまり動けなかったけど
はよく頑張ったと思います![]()
1日目の歩数 12000歩![]()
夜 ホテルに移動する時だけ 雨が降ってきたけれど
お天気も バッチリでした![]()
![]()




