お腹がうなちゃんで満たされ 大満足な4人は
本日のお宿へ チェックインして身軽になってから・・・
電車で 東福寺へと移動です![]()
![]()
秋の東福寺は 紅葉の名所でしたので 行きたかったのです![]()
東福寺の駅の近くには 「縁結びカフェ」というのがあるそうでして
事前の下調べで 分かっていました![]()
行く予定にはなかったけど・・・
まぁ 見事に通り過ぎましたよね・・・![]()
そして 気付いたときに 「縁結びカフェ過ぎちゃった」って
普通に話してたら
周りの女子が 「縁結びだって」ってクスクスって笑ってたのを
わたくし 聞きのがしませんでした![]()
東福寺までは 少し歩きます。
なかなか 人が多いです・・・
お寺に入ると 素晴らしい紅葉・・・そして人混み![]()
「立ち止まらないで下さい」という警備員さん。
でも、立ち止まらずして 堪能できないではないですか![]()
立ち止まりました。
東福寺には 3つの橋があるのが有名です。
あちら側に見えるのが 有名な通天橋![]()
並んで・・・立ち止まりました。
例年より1週間早く見頃になったそうです![]()
まさに ジャストです![]()
やっぱ天才だな~![]()
![]()
こちらのお寺では 見たい庭園があったのですが
完全に 紅葉で満足してしまい・・・行くの忘れました![]()
下調べしてても こうなのです![]()
つめの甘い天才ですな・・・
このころ 雨がチラチラし始めて![]()
雨女
のP子ちゃんと迷子ちゃんの影響がでていました。
帰り道・・・迷子ちゃんの一言。
「ここも混んでるから 神様忙しくて 効き目ないよね」
![]()
もう1人 私がいる・・・・・
そして もう一言。
「縁結びは 早い者勝ちだで」
![]()
年功序列じゃないの???
「うん。早い者勝ちー」
![]()
もう1人 ドS子がいる・・・
迷子嬢のが 若いのに・・・譲ってはくれないらしい![]()
ま いっか、どうせ神様忙しいもんね![]()
でも できるなら年功序列でお願いします![]()
![]()
そんなこんなで 東福寺を後にし、京都駅へと戻ります。
JRを使うことになりました。
完済でも 今はSuica使えるので 便利です![]()
P子ちゃんは 遠い雪国から来ているので
「Kitaka」というカードらしいです![]()
キタカは初めて聞きました。
東福寺駅の 駅員のおじさんも キタカの存在は知らなかったらしく
驚いていたのが おもしろかったです![]()
P子「キタカ使えますか?」
駅員「ピタパは使えますよ」
みたいな会話で かみ合ってないんです![]()
さて 京都駅へと移動して 次は 仕入れです![]()
![]()


