最近 世の中をにぎわわせている田中マキコさん。


けっこう 好きでしたhi*


あの ハッキリとした 物言い・・・


旦那とは大違いですねワラ



今回の騒動は・・・やり方を間違えたような気がしますけど


言ってることの本質は 間違ってないんじゃないかと思います音譜



なんで 認可が降りる前に 大学のガワができあがってるの?


もう認可されるの前提じゃないですかあせる



別に 学生が集まらない大学が


勝手に 閉鎖されるなら 別にいいですけど


税金で 補助なんかされるんだったら 大問題。


(そこは どうなのか わかりませんが)



マキコは 認可がされる過程とかの問題を提起したんではないでしょうか。


ただ・・・やり方が・・・よくなかった?



私たちの頃は 受験戦争で それこそ地方の私立とかでさえ


進学校から 入学するほどの時代でした。


今は?


大学生って やっぱり二極化してると思います。


頑張ってる子は 昔と変わらない。



でも 簡単に大学に入った子は・・・ 悪いけど 高校でたの?と聞きたい・・・


子もいます。



最近 中途採用で入社した 大卒2年目の子は・・・


社長の 「長」という漢字を 間違えていました・・・。



小学生から やり直せば???


それで 4大出ましたなんて・・・


その 漢字1字だけでもないんですよね・・・



とっても残念です。



「ゆとり」の賜ですクラッカー