買い物が終わってから・・・



サッチャンの脱★無気力生活-201206011324000.jpg
すぐに電話を組みたててやったぜぇ~やじるし


説明書なんて 見なかったぜぇ~やじるし


ワイルドだろぉ~やじるし



受話器のグルングルンも取り付けて コンセント入れて なんか差し込んで


接続完了音譜と思ったら・・・


ドアホンが鳴らないぜぇ・・・↓


我が家のドアホンは 電話機と子機とが鳴るようにしてるの・・・


奥に入っちゃうと 聞こえないからね・・・


でも 鳴らないんだぜぇ・・・↓



で 天才さんは 理解した目


もとのドアホンが シャープで 買った電話が パナだということを・・・


不便ですねsao☆



今更 電話は返せないぜぇ・・・↓


ワイルドにあけちゃったぜぇ・・・↓




仕事の帰りに ドアホン買いに行きました・・・


アダプターを買わないと 電話は鳴らないそうでして・・・



ピンポンとアダプターと 両方買いましたあせる


カッカジュセヨ~sei


またまた 違うケーズデンキでしたが ピンポンをウェブと同じ価格の3400円にしてくれました・・・


勇気を出して・・・


「3000円でいいですかはてなマーク


そしたら 8500円ですと言ってきた アダプターまで8000円にしてくれましたsao☆


定価ってなんなんでしょう・・・


この一言で なんで どんどん安くなるんでしょう・・・


気の弱いあたくしは 交渉するたびに


体力を消耗していきます・・・


なら そのまま買えと言われそうですが


言わないと 完済師匠ミッフィーに怒られる気がして・・・言いましたena



結局 追加で11000円かかったので


電話を安くしてもらった意味が あったのか なかったのかワラ



でも 気に入った電話機を買ったので


これでいいであります腕


シャープの電話機買っても アダプターも古くなれば型もあわなくなるだろうしね・・・


今回は使えたかも知れないけど・・・



これでいいと思えばいいのであります腕



いつもは 地元の小さな電気屋さんが 接続からなにからやってくれるので


メーカーがどうとか アダプターとか


誰も分からなかったのであります・・・



絶対 シャープ買えば ドアホン替える必要なかったと思う・・・


弱気・・・



だから 家電買うのは嫌い泣



明日は早起きして ドアホン取り付けるであります焦る...



結婚の条件に 家電王子を入れたいと思います泣