今日は お仕事前に 調律師さんに来てもらいました![]()
どうにも最近 気になる音があって
先月やってもらって 間もないので 昨夜電話したのです
弦にひっかかるような雑音。
なったりならなかったりだけど 昨夜はなったのです。
本日 来ていただくと・・・・・鳴らない![]()
調律さんも 一生懸命弾いて 鳴れ 鳴れ~~~と言ったのですが
鳴りません![]()
「猫かぶっちゃったのかな~」というので
「持ち主と同じですね」 と ほんの冗談のつもりで言ったのですが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
真に受けられてしまいまして・・・・・
そう見えるのですね
まいっか。
その後 弾いてみると 直ったというか 問題なしでして・・・
いつでも 気になるときは 気軽に電話して下さいと言って下さいました![]()
「いるんですよ 我慢しちゃう人も・・・」 というので
「私はギリギリまで我慢するタイプです」というと
お電話を下さいと言われました
はい分かりました。
ピアノの上に物を置かなくても 周りの物に共鳴して 雑音がすることもあります。
とっても繊細なんですよ![]()
持ち主と一緒ですから![]()
とりあえず 気分良く弾けるようになりました![]()
なんでも プロって すごいなぁ・・・![]()