そういえば お宿のお土産・・・(テーブルに置いてあるやつ)
地元のお米 大丈夫だから食べてね って感じです![]()
こちらのお宿は 震災後にお風呂を解放して 地元の民の役に立ったという 素敵なお宿です![]()
ソ○ニー損保を越えた 19年連続の座を これからも維持して欲しいです![]()
ということで 出発して向かった先は 梅の咲き誇る公園です![]()
高速で 一気に南下しました![]()
![]()
3月末まで 無料措置の高速
たまたまこの日から無料になった 公園の駐車場![]()
やはり 天才の計画って ぬかりないですな~![]()
![]()
まぁ 偶然の産物ともいう・・・・・
かなり お久しぶりぶり祭りな 梅![]()
公園の広場まで 登っていく道からの風景![]()
遠くに見えるのも 梅林です![]()
こんなに梅の近くに 線路が・・・電車から見てもキレイでしょうね![]()
毎年3月上旬が見頃ですが 今年はまさに今が見頃![]()
わたくしの努力の賜ではありませんか
寒波を呼んで 開花を遅らせるために
日々慣れない掃除や料理に精進した結果がこれですわ
我ながら アッパレ
奥に見えますのは 家主がお客様をお泊まりさせるのに用意したお家・・・
とでもいいましょうか・・・
合ってますか![]()
怒S子さん
こちらよりも 行きたいところがあるそうで
中には 入らなかったです![]()
おそらく 湖を一望できる 素敵な景観ですよ![]()
園内で 切手が売っていました。
なにも ここまでして 完済からの怒S子さんをおもてなししなくても・・・![]()
園内の魅力は 梅だけではないんですよ![]()
長いので 次に![]()






