滝を後にした ご一行様は 次なる目的地 吊り橋です音譜


またまた 山道を走り続けますドライぶー


ミッフィー「景色が変わらないね・・・」


そうですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



なんとか 標識を頼りに 吊り橋まで来ました合格


こちらは 本州で1番長い 吊り橋ですつり橋


わたくし・・・高いところを 乗り物でなく 自力で動くのが苦手です・・・



サッチャンの脱★無気力生活-201203251630001.jpg
こんなところですよsao☆ ビビリっすsao☆


なのに ドS子さんは スタスタと歩く・・・男前sao☆



サッチャンの脱★無気力生活-201203251624001.jpg
もうすぐ 反対側に到着・・・



サッチャンの脱★無気力生活-201203251630000.jpg
竜の絵が ありました目


おそらくは 竜の神様です目  (エセ情報か)



サッチャンの脱★無気力生活-201203251633000.jpg
全貌は こんな感じですあせる


歩いて渡るの こわいべはてなマーク


でも さすがビックリマーク ドS子さん!!


サッチャンの脱★無気力生活-201203251636000.jpg
下が ガラスであろうと ガンガン歩いていきますsao☆


男前aya 



ということで 吊り橋も堪能しましたドキドキ



残りは 今日のお宿への移動ですドライぶー


吊り橋から お宿までの道のりが 1番迷いました・・・



ナビないので 地図をしっかり調べて 頭に入れておきましたが・・・


山を登ったら 方向感覚がなくなりまして・・・


やくたたずめ・・・ちーん



お友達にはりねずみ 電話で道を聞きながら 運転・・・


田舎の道は 例えば信号や目印の間隔が長くて


不安になります・・・


目印がなかなか出てこなくて


戻ろうかなと迷ったら 出てきたりsao☆


お友達を信じて♥akn♥ ひた走ると なんとかのりたい国道に出ました♥akn♥


非常にスリリングな ドライブでしたあせる


ミッフィー「わたし 道聞けるから 大丈夫」


いやいや・・・人いないし 店もないし そんな簡単なことじゃないよ?


いても 乳母車押してる おばあさんだよ?


タイミングよく そんなおばあさん登場ワラ


ミッフィー「ほんとだ・・・」




そして ドS名言炸裂ですshokopon


ミッフィー「原発の影響で こんなに人がいないの?」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



もともと いないですshokopon


周り 山ばかりですし 家なかなか ないですし・・・



もともとです・・・・・



気を取り直して・・・


わーい「宿ついたら ひとっ風呂あびて ビール飲んでから ご飯行くよ」


おやじかネコ・照れるエヘ音譜



ということで つづくよつづく