私は物心ついた頃からピアノを弾いていました。
幼稚園時代に、「ねこふんじゃった」を弾くのが流行っており、
気付いたら自宅のピアノで楽譜も読めないのに、
聞いたことのある好きな曲を、左手の簡単な伴奏付きで弾いていたんです
きちんと先生について習い始めたのが小学生
はっきり言って、知らない曲の練習曲はつまらなく、
先生を困らせていた事もあったような・・・・。
しかし、ピアノは大好きで
高校生くらいまで続けていました。
昔はピアニストか先生になるのも夢でした
もちろん、今も趣味でピアノは続けています。
そんな私が今、練習をしている1曲がこれ。
ショパンの「バラード1」 “Chopin Ballade No,1”
ご興味ある方はYouTube参照
http://www.youtube.com/watch?v=XhnRIuGZ_dc
かなり難易度が高いが、地道に練習して
いつか完成させたい1曲です