そこまで真似しなくても… | The peace of the family

The peace of the family

我が家の愛犬&愛猫の様子を書いてます。
天使になってしまったコーギーのピースとニコとおじいちゃん猫のクー。
新しく家族に迎えたカーディガンのウィッシュとブラックタンホワイトの宇宙(ソラ)とポメラニアンの心優(こゆ)のドタバタな毎日をお楽しみに〜

ニコは4歳で我が家の子になり、6年が経ちます。
最初はなかなか馴れませんでしたが、ピースの影響で、
人を好きになること…
食べ物大好き…
毎晩パパにペロペロ攻撃…
など、ピースが亡くなった後も受け継いでいました。
ここ数日、ニコの呼吸が荒いのが気になり病院に行くと「僧帽弁閉鎖不全症(左心室肥大)」と言う診断で、その上「心原性肺水腫」を併発していました。
この心臓の病気は、ピースと同じです。
幸い、薬で肺水腫は良くなってきましたが、これからは毎日薬が欠かせなくなりました。
病気のレベルは、6段階のうちのステージ2。
薬で進行は多少押さえられても、治らない病気です。
ピースの病気まで真似しなくてもいいのに…
ハイパワーニコがまさか心臓の病気になるなんて思ってもいなかったので、夫婦でかなり動揺しましたが、一緒に前向きに進むしかありません。
でも、日常は相変わらず元気なので、ご心配なく♪