目的はこちらです。
東京都現代美術館で8日まで行われている、「特撮博物館 」。
テレビのCMでも流れている、ミニチュアによる特撮の技が見られます。
分かりやすく言えば、ウルトラマンなどの撮影がどう行われているか・・・などかなぁ。
私は興味なかったのですが、旦那様が大好きなので、義理の息子がチケットをくれました。
まぁ、男性にはたまらないのでしょうね。
私が知っていたのは、ウルトラマンやゴジラでしょうか

40分待ちで入場し、写真撮影できるのはほんの一部。
以外に年配の方の大さに驚きました。
美術館を後にし、向かったのはこちら。
浅草合羽橋の道具街。
テレビで今日から道具祭りだと言うのを知り、せっかくなので行ってみました。
色々なお皿や調理器具があって面白い

人混みをかき分けて、ほぼ全て歩きつくした後は足が棒のように

あれだけ歩いたのに、結局買ったのはこれだけでした。
カゴの中を旦那と2人でさがし、コーギーのものをこれだけGet

どれも100~円~350円と格安でした

帰りが暗くなってしまいましたが、お子達は良く寝ていたようで、帰りが遅かったわね!と言う目で見られつつも、大歓迎で迎えてくれました。

iPhoneからの投稿