復活!! | The peace of the family

The peace of the family

我が家の愛犬&愛猫の様子を書いてます。
天使になってしまったコーギーのピースとニコとおじいちゃん猫のクー。
新しく家族に迎えたカーディガンのウィッシュとブラックタンホワイトの宇宙(ソラ)とポメラニアンの心優(こゆ)のドタバタな毎日をお楽しみに〜

22日ぶりにブログを復活します!

ピースの体調が悪くなり、お休みしていましたが

大きなヤマは越え、完治には至りませんが

元気なピースに戻りつつあります。

また少しずつ書きとめていこうと思っていますので

これからもお時間がありましたらお越し下さい音譜


22日間のピースの発病~完治(一部)の様子です。

覚えているように毎日日記を付けましたが、ブログには

大事なところだけ書かせていただきます。


6月3日(日)

AM4:00 

嘔吐とオシッコで目を覚ます。

以降、全く寝なくなり座った状態が続く。

水を大量に飲み、パパがお腹を触ろうとしたら、その手を

噛み、聞いたこともないような声で吠えた。(こんなこと初めてです)

この後、水は飲むが食べ物は受け付けず。


AM9:00

休診日にかかわらず、診察してくれた。

エコーをとり、「子宮筋腫」との診断。(3個の筋腫を確認)

点滴(ビタミン剤・抗生物質入り)


PM5:00

一度は良くなりつつあったが、様子がおかしいので再度

病院へ。

血液検査をし、白血球が通常の4倍。

点滴(朝とは別の抗生物質・咳止め入り)


PM6:00

a/d缶(大さじ1.5)とドライフード(カップ1/5)を食べた。

横になって寝るようになる


※呼吸が荒くなっていたので、先生の指示で市販の

 酸素マスクを購入。
The peace of the family

      

6月5日(火)

ほぼ歩かず。後ろ足が思うように動いていない。


PM6:00

少しお腹の張りが気になり病院へ。

張りはオシッコが溜まっていた為。

筋腫(=膿)が良くなっていないので、別の抗生物質を併用。

抗生物質のせいか、肝臓が少し腫れている様子。


6月6日(水)

AM11:00

赤い膿(=筋腫)のようなものが出た!

病院にTelし、自然に出るのを待つ。

お見苦しい写真で申し訳ありません。
The peace of the family


6月7日(木)~15日(金)

この間、特に変化なし。

病院へもほぼ1週間に1度行き診察。筋腫はまだ

小さいのが数個あるとのこと。

散歩も少しずつ、短時間でも本人の気分に任せる。

食事も徐々に戻り、元のピースに戻りつつあり。


6月16日(土)

ついに筋腫が全部無くなった!

ヤッタ~!!


1度はピースが死んでしまうのではないかと不安な

日々が続きましたが、これで少し安心です。


下の写真は、筋腫が発覚後初めてこの寝方ができた時です。
The peace of the family


The peace of the family

まだまだ沢山書きたいこともあるのですが、長くなりすぎるので

簡単に・・・


心臓弁膜症はこれから一生のお付き合いなので

今回は載せていません。


ランキングに参加しています。

見てくださった方は The peace of the family とお願いします音譜

       左下矢印
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ