CASIOのキーボードPX-410Rと楽器屋 | HSPなオヤジの札幌の出来事など

CASIOのキーボードPX-410Rと楽器屋

CASIO PX-410Rというキーボードを数年前に買いました。
ドローバー機能があってオルガンの音が色々作れるのでよいと思った。

でもピアノ音色はよくないです。
その他にたくさん音色入っていますがほとんど使いません。

探すのが面倒だし番号覚えてないとすぐに使えないから。

やっぱり電子ピアノはヤマハ、ローランドがよいでしょう。
カシオは楽器メーカーというより電子回路が得意なだけなのかな。

楽器は専門メーカーの買ったほうが後悔しないようです。
カシオの電子ピアノ音が変。もっと高い機種はよいのだろうけど。
失敗したよ。

玉光堂、ラフィラ5階、すすきの交差点のビルにあります。
昔はロビンソンとかいうデパートだったけど人が来ないので
つぶれたらしい。

今行ってもがらがらだああ。
大丈夫なのかな。

楽器屋くらいしか見るとこないし。
まえのすすきの店舗より広くて見やすい。楽器が。

6万円くらいのヤマハの中古電子ピアノのほうがぜんぜん音よいです。カシオより。

高いギターとか弾いてみたいなあ。下手なのに。
いろんなギター弾きくべたら面白そうだ。

金持ちだったら家の地下にスタジオ作りたい。
キーボード、ドラム、ギター、アンプ、オーディオ、モニタースピーカーなど置いたら
楽しそうだ。

昔、ヤマハDX7,コルグモノポリー、電子オルガンCX、コード進行でバッキングの音が出る機械
ミキサーなどをつなげて弾いていた事がある。
パソコンはMSXでヤマハの音源やミキシングのソフトを差し込んで使った。

エマーソン、レイク&パーマーのまねをして「展覧会の絵」の楽譜をPCに入力して
MIDIでつないで鳴らしたりした。
音がずれて変だった。

今のシンセと、ソフトならぜんぜん進化してるので面白いんだろうなあ。
しかしアナログシンセはボリューム、スイッチが視覚的にわかりやすいのだが
デジタルのは音ずくりとかめんどくさそう。

ムーグシンセサイザーの太い音はよいね。
EL&Pのタルカスなどのアルバムでたくさん聴ける。
パッチコードで音を作る壁みたいなでかいシンセはもう廃れたようだ。

[open]¥ 1,350 (10% OFF)
このスケール、完成度は驚異的
星五つに値する名作
クラシックとプログレッシブロックのコラボレーション 音質も良くなっていますね


[open]¥ 1,350 (10% OFF)
ELPサウンドの完成。
タルカス
組曲の最高峰!



ムーグシンセサイザーの機種一覧


[open]¥ 49,800 (34% OFF)
キーボード:31位 (2010.02.28)