おっはよ〜
ございます

今日も絶好調デース👏


さぁー

夏休みですね


保育園は

そんなの関係ね〜🕺💦

ですが。


合わせたかのように

梅雨も明け



しかし

フィリピン沖では、

台風🌀が、、


どうぞ

災害に繋がらないように👏👏


♪ 今はこうして膝をかかえ

寄せては返す波の

思い出に身を任せて居よう


あの日同じ水際で君は

消えてゆく足跡が悲しいと

だからそばに居てと言った


大きな貝がら 白い耳にあて

また来る夏を占う

君の影が揺らいで落ちて

風が止まる


〜略〜


海猫たち もうお帰り

僕も砂を払おう

君の影が揺らいで消えて

夢が止まる


やがて ここにも風は戻って

陸から海へとまた

くり返す くり返す くり返す



わたしの好きな

さだまさしさんの

「夕凪に」という歌の歌詞です。





海岸地方では

風の向きが日中と夜間とでは

変化します。


日中は、海から吹く風🏖

夜間は、陸から吹く風


その変わり目には、

風が止まり


海面は穏やかになる時間のことを

「凪」


朝、夕に、一回ずつ

それぞれ、朝凪、夕凪。


実際には、夏の凪は、

蒸し暑く、暑がりの私には

耐え難い時間ではあるものの


なぜか

「夕凪」という言葉には、

不思議と心を落ち着かせる

響きを感じます。


実際には、

時間を止めることは

できないけど、

まるで時間が止まったように

感じられるからでしょうか。


ふと


アメノミナカヌシ様

お助けいただき

ありがとうございます。


心に響く時間となりますように。



今日も


笑顔チュー飛び出すハート



幸せになぁーれ✨💫