おっはよ〜
ございます
ごっ機嫌さんでーす😊
乾燥してますね
🙀💦
指先やくちびるが
カサカサになりやすい時期
久しぶりに雨が降って
少しは潤ってくれたらいいな?
って思います。
さて
寒の入りに入り
(小寒の1月5日〜立春の2月4日まで
が「寒の内」といいます。)
この時期の水は、
薬になると言われています。
お餅をつくのも
お酒を造るにも
薬を飲むのも
特別の効き目を発揮する
と言われています。
特に
寒の入りから九日目は、
「寒九」とよばれ
効果が増すと言われて来ました。
また
この日に降る雨を
「寒九の雨」といい
豊作の兆しとされています。
日本で、一番
ありがたい事の一つが
何といっても
水
これも
ほんと
神さまのおかげですね。
ありがとうですね。
では
本日も
笑顔で
幸せになぁーれ✨💫